リストリン
ファン登録
J
B
よっこらしょっと、いい穴が出来た一休み・・・。 ではなくて、種子の部分まで掘り上げ、お尻を 居れて産卵が始まりました。 細い枝に実がついて、揺れが止まりません。あまり風も無いのですが 微妙に揺れてピントが合いません。50ショットほど撮って時間切れです 完璧なジャスピンは1枚もありませんでした。・・・トホホ。 2枚目中2枚目
Bycoさん コメント有り難うございます。 ゾウムシフリークではありませんが、 最近昆虫にどっぷりはまり込んでしまいました。 赤羽・東京、珍しい昆虫を探すのは大変です。
2015年08月04日17時46分
diminishさん コメント有り難うございます。 これじつは副産物でして、本命を探索中に偶然出会ったのです。 概してこんなもんですが、うれしい結果をもたらしてくれました。
2015年08月05日04時13分
masyumaro3さん コメント有り難うございます。 今エゴノキは実がたわわに実っています。 そこに来る昆虫を狙って限られた時間ですが毎日の様に 通っていました。本命ではありませんでしたが、 出逢えて本当に良かったです。
2015年08月05日09時31分
YDさん コメント有り難うございます。 最近は、昆虫ばかりです。”地球は虫の惑星”といわれる通り 全生物の6割を占める種が存在しており、興味が尽きません。
2015年08月05日22時26分
Byco
知り合いにゾウムシフリークがいましたが、リストリンさんもそうですか? 後ろの白いボケが劇的瞬間を見事に強調してますね。
2015年08月04日16時56分