写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshim yoshim ファン登録

セミアパート

セミアパート

J

    B

    かと思う位何匹も止まっていました。今思ったけどどうせ現代レンズと50年前のレンズをくらべるなら同じ焦点距離のapo-sonnarで、同じ画角の方が良かったですね。

    コメント4件

    婆凡

    婆凡

    こんばんは セミも今が最盛期でしょうか?自宅周辺でもものすごい数のセミが鳴いてます。 このレンズも背景がいい感じに写りますね。

    2015年08月02日19時55分

    yoshim

    yoshim

    こちらは最新のレンズですが、こう比べて見ると、普通の状況だと差が目立たないかも?と思いました。きっと星を撮ったりするような極端な状況だと全然違うと思います。今ちょっとElmarit-Rの構成図というか断面図を探してみました http://forum.mflenses.com/leitz-elmarit-r-2-8-135mm-version-1-and-2-differences-t35894.html 箱の形がうちのと違いますが、絵はこんな感じです。何かシンプルです。 で、シグマ50ミリはこんな感じ http://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/art/a_50_14/specifications.html お陰で重いですが、素人としてはこれだけガラスが入っているって事はそのぶんメリットがあるからなのでしょう??とか思ってしまいます。

    2015年08月02日20時52分

    Marshall

    Marshall

    こんばんは。 私もシグマのレンズは好きなほうでPentaxでも良く使ってますがこのレンズかなり高いんですよね? Canonマウントのレンズを買う予定はないですが、レンズもピンキリでサイトを見るのが怖いです。しばらくは普段撮りにはSONYで行こうと思ってます。軽いのが魅力です。<(_ _)>

    2015年08月02日21時00分

    yoshim

    yoshim

    Marshallさんありがとうございます。 値段ですが、多分Marshallさんのほかのレンズとかカメラとか望遠鏡を見ると、ほぼ誤差の範囲?くらいで、10前後だと思います。Otusよりは全然安いし、しかもAFです。というか、Apo-Sonnarよりも全然安いですが、一つ問題なのはやはり重さだと思います。標準レンズのくせに815グラムはちょっと重すぎると思います。

    2015年08月02日21時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshimさんの作品

    • 裏山紀行2
    • 盛業中

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP