写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

DE&BEの旅 不実な夫 古都メヘレン

DE&BEの旅 不実な夫 古都メヘレン

J

    B

    23時近くになってようやく夜の帳が降りてきました。 晴れればマジックアワーの空が美しく、メヘレンの街の美しさもより際立ってきます。 さて、美味しい夕食の後はホテルまでカメラ散歩です♪ これはマルクト広場の市役所横にあるあの‘不実な夫’のモニュメントです。 この‘不実な夫’の云われは以前にも説明していますが、男性諸君のためにももう一度下記に書いておきます。 気になる方はどうぞ読んでおいてください(^.^)

    コメント3件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    この「不実な夫Opsinjoorke」、メヘレンの名物で、子供くらいの大きさの少々グロテスクな顔をした小男だそうです。 表情は驚きと狼狽・・・そしてこの男の起源とは・・・ 「大酒呑みで、妻以外の女にうつつを抜かし、家庭を顧みない男」で、隣人達は彼に制裁を下すために、布を張って(トランポリンのように)彼を空中に放り投げ続け、罰した!というエピソードだそうです。 その後、この人形を「不実な夫」の家の前で放り投げ、「我々は、お前が何をしているのか知っている」と「天罰」を与える祭に発展したそうですよ。 なんと男性諸氏にとっては気になるお祭りでしょうか(^_^; ちなみに、「不実な夫」のストーリーは伝説であり、El Peleleという類似した祭りがスペインにもあるそうで、スペイン統治時代にこの地に伝播したと一般には考えられているそうです。 過去に撮った写真はタグ「不実な夫」をクリックすると出てきます。

    2015年07月26日07時42分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    放りあげられてますね。日本で言ったら、今だと19時半位になるでしょうか。

    2015年07月26日08時37分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    おおねここねこ2さん、コメントありがとうございます。 あはははは(^_^; 世の男性方、要注意ですね! 空の明るさは日本で言ったら、まさしく19時半頃に感じますよね。 でも、時差がサマータイムで-7hr・・・現地は22時43分ですよ。 (カメラの時間は日本時間です(^^ゞ) 体感的に約3時間程の差を感じてしまいます。

    2015年07月26日09時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 雪中忘れ柿<縦構図>
    • ケルン大聖堂正面全貌
    • 残照
    • 白銀の渓谷に・・・
    • 緻密な造形・・・ケルン大聖堂正面上部尖塔
    • グリーンぐりーん

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP