写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

雅☆ 雅☆ ファン登録

ミストなお花畑

ミストなお花畑

J

    B

    暑いので 潤いたっぷりのミストな画像を・・・ 山頂~小至仏山の間のお花畑です   咲き乱れる風景を楽しみにしていたのですが 天気に振られました 泣)

    コメント7件

    C330

    C330

    前回の原に続いて天気が優れなかったようですね。 でも、潤いを含んだ稜線の雰囲気、素敵です。からっと晴れた天候はまた次回期待ですね。 当然、翌日は燧ですよね。^^

    2015年07月21日10時59分

    usatako

    usatako

    こんな天気だと蛇紋岩恐ろしく滑ったんじゃないですか? ここの岩、私が知る限り一番滑る岩でした^^

    2015年07月21日21時43分

    雅☆

    雅☆

    C330さん 3連休に登る予定だった山の天気がいまひとつだったので、まだ晴れる可能性があった至仏山にしたのですが、 当日「霧→晴れ」の予報は当たらず、下山するまでずっと霧の中でした・・・ 翌日は 巻機山に登りました^^

    2015年07月22日10時01分

    雅☆

    雅☆

    kim3さん 晴れていたらとても綺麗なお花畑だったと思いますが、お花たち、少し元気が無さそうに見えました 春の至仏山、素敵でしょうね  来年のGWあたりに登ってみたいです 2週間前に尾瀬散歩した時に竜宮小屋のそばを通りましたが、あの小屋の位置はとてもいいですね^^

    2015年07月22日10時31分

    雅☆

    雅☆

    usatakoさん はい    ツルツルと輝いていた蛇紋岩・・・気をつけていたのですが、山頂から小至仏山に降りる途中 登ってきた団体さんのガイドさんが「たくさんいますのでどうぞ先に降りて下さい」と言って下さって、 急いで降りたら、しっかり滑ってこけました・・・ 皆さんに見られて恥ずかしかったです・・・

    2015年07月22日10時33分

    usatako

    usatako

    至仏と巻機のハシゴですか。。。タフですねぇ。

    2015年07月22日22時54分

    雅☆

    雅☆

    usatakoさん 巻機山でお話した2組(単独の方とご夫婦)の方は 前日それぞれ谷川岳に登ったとおっしゃっていました 最近、ハシゴがブーム?   (私達はただ遠方まで来て一つしか登らないのは ”勿体ない” 精神で登ってますが・・・^^;) 単独の方はヌクビ沢を詰めたけど残雪が意外に多くて道が分からなくなり、一旦戻って井戸尾根コースを 登り直したとおっしゃっていました 平ヶ岳でほぼ同じコースタイムで前後しつつ歩いた、富山からの男女4人パーティー(60代位?)は 翌日、越後駒ヶ岳に登るとおっしゃっていました 炎天下で13時間歩いた次の日、同じく猛暑の中、越後駒に登るって・・・皆さん、凄いですね^^;

    2015年07月23日10時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された雅☆さんの作品

    • 静かに流れる
    • milky way
    • 水鏡
    • 予兆
    • 薄彩み
    • 静かな夕べ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP