カークダグラス
ファン登録
J
B
先日、鉾建・曳き初めを見に京都へ・・・、菊水鉾の曳き初めの時に、前の方に・・・、 木の車輪がガタガタと揺れ、鉾が倒れるんじゃないかと心配するほどでした。 鉾が正しい方向に進むために、水の入った木の桶に、ほうきようなものを入れ、水を木製の道具(左)にかけるんですね。湿らせた後に、道具を車輪の下に入れて方向を調節している感じでした。間違っていたらご免なさい。
Teddy_yさん 元気な時は、祇園祭に3回ほど・・・、最近は、1回が多いです。 今回は、あまり定番でない祇園祭を、と・・・、 視点を変えると、別の世界が見れて面白いですね。
2015年07月20日19時50分
キューピー
へー、勉強になります^_^
2015年07月18日18時47分