写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

利球 利球 ファン登録

目線は向けていない

目線は向けていない

J

    B

    いつも「カマキリは目線をくれるなぁ」と思っていましたが、 どうやら勘違いでした。 カマキリの眼はトンボと同じで複眼。 瞳孔は無いのです。 瞳孔に見えるのは偽瞳孔と言うらしいです。 複眼はストローの束みたいなもんで、 正面にあるストローが奥まで見えて黒くなるらしいんです。 tamron SP AF 90mm F/2.5にて。

    コメント5件

    利球

    利球

    nekomimiさん、コメント有り難う御座居ます。 後ろから近付いても目が合うので、 すげぇなと思っていました。 でも、目が合っているとしか思えないですよね。

    2015年07月15日18時46分

    フクロウ

    フクロウ

    毎度お勉強させてもらっています カマキリを見かけたら今度は利球さんのコメントを 思い出しながら観察してみます。

    2015年07月26日01時38分

    利球

    利球

    フクロウさん、コメント有り難う御座居ます。 後ろから近付いた時もですから、 流石、捕食者だなぁと思っていました。

    2015年07月26日21時53分

    ぱぱ3

    ぱぱ3

    そうねんですね。複眼の仕組みは初めてしりました。 トンボの眼も接写すると同じように写るんですかね。 カマキリの構えから睨まれているように感じてました。 赤と緑の組み合わせは良く映えますね。

    2015年08月19日11時50分

    利球

    利球

    ぱぱ3さん、コメント有り難う御座居ます。 世の中、まだまだ知らないことだらけです。 それにしても、どんな風に見えているのでしょうねぇ。 トンボも種類によってはあるみたいですが、 わかり易いのはカマキリらしいです。

    2015年08月20日20時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された利球さんの作品

    • 挿した
    • 君の名は?~黄色の君
    • どうしたどうした
    • やぁ
    • 風をはらむ
    • 威圧

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP