写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

可憐なものたちの共演

可憐なものたちの共演

J

    B

    トキソウが咲き乱れる湿地で、ハッチョウトンボを見つけました。 世界最小クラスのトンボとして有名で、体長は2cm足らずしかありません。 ピンク色のトキソウの花たちを背景に、鮮やかな赤に染まった姿が綺麗でしたよ^^

    コメント19件

    小八郎

    小八郎

    ハッチョウトンボ、まだ見ぬ憧れのモデルさんです(^^) 美しいトキソウとのコラボ、とても素敵です! こんなに素敵なコラボは無理としてもぜひ一度、世界最小のトンボは見てみたいです(^^)

    2015年06月20日22時05分

    popon

    popon

    そんなに小さなトンボがいるんですね、それも90mmでの撮影ですか!! トンボさんとお友達としか思えないです(*^_^*)

    2015年06月20日22時06分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    小八郎さん トキソウの花の上に止まってくれたら最高だったんですが 全然止まってくれませんでした(^_^; でも背景にトキソウを入れられて良かったです^^ このトンボも近年は数が減ってるんですが 小八郎さんもいつか会えるといいですね!

    2015年06月20日22時23分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    poponさん ハッチョウトンボはかなり近づくことのできるトンボなんですよ 1円玉の直径ぐらいしかないトンボなので、目の前で撮ってます^^

    2015年06月20日22時25分

    Biwaken

    Biwaken

    ハッチョウトンボ!1cmの直径くらいしかないのですね! 本当に目の前なんですね! 是非見てみたいものです!! とても素敵なコラボですね^^

    2015年06月20日23時20分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Biwakenさん ハッチョウトンボは本当に可愛らしいトンボですよ! 初めて見たときはそのあまりにもの小ささに驚愕しました。 水がジュクジュクと滲みだすような湿地にいるので 是非探してみて下さい^^

    2015年06月20日23時57分

    diminish

    diminish

    すんごい赤! 明るい緑の背景によく映えますね~! 超オシャレさん!なトンボみたい!( ̄ー ̄)

    2015年06月21日00時12分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    diminishさん 凄く小さいのに、成熟したオスは、こんなふうに真っ赤になるんです。 雨に濡れた湿地に、一際鮮やかな彩りを添えていました^^

    2015年06月21日00時20分

    M。

    M。

    ハッチョウトンボ見たみたいな~。 綺麗な写真ですね^^

    2015年06月21日12時27分

    ロバノパンヤ

    ロバノパンヤ

    そんな小さなトンボなんですか! 可愛くてもやっぱり肉食なんですよね? それに、言われなければ普通にアカトンボかと思っちゃいます・・・(^^;

    2015年06月21日17時46分

    Pleiades

    Pleiades

    2cmとは小さいですね。 綺麗な描写ですね^^

    2015年06月21日19時48分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Polluxさん ハッチョウトンボは生息場所がかなり特殊なので そうした環境を知っていれば、割と見つけやすいトンボなんですよ! 問題は、そうした環境があるかどうかですね。 草丈の低い湿地で、歩くと水がじわじわと滲みだしてくるような場所にいます。 休耕田なんかがねらい目ですよ!

    2015年06月21日20時11分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    M。さん ハッチョウトンボは残念ながら北海道にはいないんですよね。 夏の終わりごろまで見られるので、 本州以南に来る機会がありましたら、是非狙ってみて下さい^^ 小さいし可愛いし、一見の価値がありますよ!

    2015年06月21日20時14分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    こぼうしさん 本当に小さくて、知らないとトンボとは思えないぐらいなんです。 トキソウの花の上に止まって欲しくて、ずいぶん粘ったんですがダメでした(;^ω^) でもトキソウをバックに撮れて良かったです^^

    2015年06月21日20時17分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    erinさん 翅の根元がオレンジ色になって綺麗なんですよね。 2cm前後の大きさなんですが、頭から尾の先までが1円玉の直径と同じぐらいです。 メッチャ可愛いトンボですよ^^

    2015年06月21日20時19分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ロバノパンヤさん ちゃんと肉食性で、成虫は小さなハエやユスリカなどを食べてます。 分類的には赤トンボ(アカネ属)じゃないんですが 見た目はまさに「赤トンボ」ですね^^

    2015年06月21日20時23分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Pleiadesさん 本当に小さくて可愛いトンボですよ! 背景のトキソウのおかげで、一風変わった写真が撮れました^^

    2015年06月21日20時26分

    Usericon_default_small

    atsushi

    いつも御訪問頂きありがとうございます(^^) 自分もそろそろ、15年くらい通ってる長野に、ハッチョウ遠征の予定です(^^)

    2015年06月21日22時02分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    atsushiさん こちらこそ、ありがとうございます^^ ハッチョウはいいですよね! 毎年会いたくなる気持ち、よく分かります^^

    2015年06月21日22時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 夏を迎えた親子
    • 陽射しを避けて
    • 瞑想 ~色づき始めた森で~
    • 正面顔は(^^; 。。。
    • 負けるもんか
    • 月見草の種も今はご馳走

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP