縄文じいさん
ファン登録
J
B
これはずっと以前に撮影した写真で5DMark2で撮ったものではありません。結構いい感じの色が出せたと思うのでアップしてみました。
10pointさん、どうもです。 #1と同じ場所から撮影したのでが、カメラが違うと全然違う写りになるなぁ〜と、よ〜く見比べてみたら、キリンの位置も違っていることに今気付きました。(笑) こちらは等間隔にいますよね。 とても綺麗な配列です。 キリンって横に移動できるんですかね。(笑)
2010年02月22日00時59分
OJさん、はじめまして。 コメントありがとうございます。 OJさんは、このキリンを生で見た事はありますか? たぶんコンテナを船に乗せるような港にはどこにでもあると思うんですよね。 コンテナを乗せる時は、首の部分が前に倒れて水平になるみたいです。 その時はあんまりキリンぽくないですが・・。(笑)
2010年02月22日02時38分
人間が創ったキリンに似た物も背景の空で大きな草原を立ってるみたいですね 他のコメントを見ましたが^^金は天下の回りものですよ^^ 私も相当な金欠ですが貧乏を楽しんでます^^ もし大金が入ったら縄文さんは何に使いますか?
2010年02月22日03時18分
taka4465さん、どうもです。 僕からお金が出て行くばっかりで入って来ないですね。(笑) 大金が入ったらですねぇ〜。 大型テレビとMacBookProと車を軽から普通車に乗り換えて、カブを買いますかね。 それくらいしか思い浮かばない小さな人間ですね。(笑)
2010年02月22日03時30分
cobainさん、こんにちは。 レタッチはしてるものの、この時の空は、ほんといい感じでした。 同じように再現したくて何度足を運んでもこんな感じにはなってくれないんですよね。 この時よりももっと良いカメラ持ってるのに。(笑)
2010年02月22日13時13分
1票! 切り取り・色合い素敵な描写ですね♪ コンテナ用のクレーンなのですね。 海無し県に住んでいるので、なかなかジックリ見たコトありませんでした。 私、鉄骨萌え~♪なので興味がわく1枚です^^
2010年02月23日00時52分
ウェーダーマンさん、こんばんは。 鉄骨萌え~♪ですかぁ〜。 それなら是非、キリンを見て欲しいですね。(笑) デカイですよ〜。 本当はもっと近くで見てみたいんですけどね。(笑)
2010年02月23日01時26分
hanamizukiさん、こんばんは。 キリンを撮るときは、どうしても空を入れたくなるんですよね。 よりキリンが生きてて、遠くを見てるように見えるんですよね。(笑)
2010年02月23日01時28分
縄文さんも軽ですか、私も10年位軽自動車です^^ テレビとパソコンとカブですか 良いですねぇ~ 私は車は軽で十分ですが、なんだろ欲しい物がないですね~ お金の力で若いネエちゃんと旅行にしけこみますか、屋久島にでも^^
2010年02月23日02時42分
taka4465さん、どうもです。 欲が無いんですねぇ〜。(笑) 僕も物欲というか、機能が欲しいって感じなんですよね。 大阪と鹿児島を高速で往復するとなると、やっぱり軽では辛いんですよね。 Macbookproがあったら、カフェでお茶しながら写真のレタッチとかできますよね。 仕事だってできるかもしれません。 大型テレビは、動画作品をお客さんに見せるための物だし、カブは全身で風を受けることによって、また感覚を敏感にできるかなぁ〜と思いまして。 後は飲み会行くにしてもお金はかかりますよね。 それに年取ってお金が無いと、女の子とご飯も食べにいけません。(笑) 是非、若いネエちゃんと屋久島に遊びに来て ...
2010年02月23日03時03分
だいまさん、どうもです。 僕もこっちの写真の方がお気に入りです。 でも5DMark2で撮った写真じゃないんですよね。 これ以上の写真を撮りたいです。(笑)
2010年02月24日00時25分
縄文さん、キリンはレールに乗っていて横に移動しますよ。 夜になるとコンテナ船が横付けして、結構なスピードでコンテナ の積み下ろしをします。コンテナを上下に移動させるスピードは なかなかですよ。
2010年02月26日18時17分
10pointさん、どうもです。 横に動いてる時も荷物の積み降ろしも見たことないですね。 首が前に倒れてるところは見たことありますが。 そんなに早いのですかー。 見てみたい。(笑)
2010年02月27日23時34分
10pointⅠ
コチラのキリンもすごく良いですね。 このカラー、縄文ワールドに酔っちゃいました。
2010年02月22日00時45分