写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

うどぶき

うどぶき

J

    B

    東京・新宿御苑の猫店長のカフェ「ディー・カッツェ」のママさんが出してくれた「うどぶき」。 長野県の小谷(おたり)村で採れた高級山菜で、文字通り「うど」と「ふき」の中間の風味と歯触り。 店では日本ペンクラブ会員と称する作家?が左巻きのおばちゃんたちを相手に「レーニンてのは」「トロツキーはね」「日本共産党はさ」などと時代錯誤の話題を得意気に喋っていました。 お前ら60年安保世代の亡霊か。気色悪いったらありゃしない。

    コメント4件

    730243

    730243

    少し苦味が有り山の香りが口いっぱい広がりますね。 中心が空洞になっているのも独特の食感を生みます。 写真のように鰹節と少量のお醤油がいいですね。 お酒は「白馬錦」がいいですよ。

    2015年05月30日06時01分

    たま407

    たま407

    730243さん コメントありがとうございます(=^・^=) 初めて食べたんですが、コクのある独特な風味とサクサクとした歯触りが印象に残りました。 苦味はほとんどなかったですね。 これは白味噌でしたが、醤油も美味しそうですね。 やっぱり酒は日本酒なんでしょうね。赤ワインのおつまみとしても上々でした(笑)

    2015年05月30日06時22分

    730243

    730243

    小谷村には子供たちが山村留学でお世話になりました。 山菜の宝庫でコゴミ、アズキナ、ヤマウド、ウドブキ、ヒメタケノコ・・・どれもかな山村の味です。

    2015年05月30日10時44分

    たま407

    たま407

    730243さん コメントありがとうございます(=^・^=) へ~、そうなんですか。 私はまったく知らない村で、もちろんうどぶきもお初でした。 新宿の猫店長のカフェ「ディー・カッツェ」のマスターが信州出身で、実家から新鮮な野菜や果物、山菜などがよく送られてくるんです。ママさんがそれに手を加え、味見を兼ねて小鉢で出してくれるわけなんです。

    2015年05月30日18時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • なかなか良い描写
    • 霧笛が俺を呼んでいる
    • 仲見世通りも見納め
    • ボケボケカイ君
    • ケーニッヒ店長!
    • 今夜はアタイが店長代理

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP