写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ran ran ファン登録

赤い子

赤い子

J

    B

    初見初撮りのアカショウビン。 暗い所での撮影の為、画像はザラザラになりがち。 明るい所に止まったと思っても、遠すぎる。 でも会いたかった子なので、大満足で感動の一日でした(^^)

    コメント20件

    紅葉山

    紅葉山

    とてもきれいなアカショウビンですね! まるで作り物見たいです。 それにしても何でもいますね・・・ 羨ましい~~~

    2015年05月18日19時57分

    ran

    ran

    紅葉山さん。 いえいえ。このアカショウビンは他県まで撮りに行ったんです。 朝1時半に起床して、3時集合でした(^^; 我が県では声はすれど姿は見れず…なんです。

    2015年05月18日20時02分

    MikaH

    MikaH

    アカショウビン 良いですね~♪ 私は、この子と サンコウチョウを撮るために 5D3を買いました。 でも、このSSでこのisoなら そんなには暗くなさそうですね! そんな環境 羨ましいです^^

    2015年05月18日20時05分

    konsuke

    konsuke

    アカショウビン、うらやましいです! 何度も声は聞いてますが、なかなか。。。

    2015年05月18日20時08分

    そらちゃん

    そらちゃん

    いいな~、アカショウビン(^-^)

    2015年05月18日20時12分

    SeaMan

    SeaMan

    キュロちゃん(>_<) もう、キュロロロ~声が聞こえた時点で心臓が(*^_^*) 自分は、夏の宮古島、リウキュウアカショウビンに会いに行くのが 何よりの楽しみ(^.^) ranさんの一枚、見ていたら 早く会いたくなって来ました~

    2015年05月18日20時40分

    onomi

    onomi

    私にとっては夢のような鳥です いつか会えるかな~って北海道にいるのかしら^^;

    2015年05月18日21時00分

    あーたくー

    あーたくー

    キュロロちゃん可愛いですよね。病みつきになります(^^) 鳴き声は毎週のように聞こえてきますが・・・・ 今年はアップできそうなのが撮れるかな!?

    2015年05月19日22時49分

    takaoff

    takaoff

    良いですねぇ。アカショウビン。 久しく会っていません。 昨年は近所を通過したのですけど。

    2015年05月18日23時01分

    ラボ

    ラボ

    可愛いですね~ > 朝1時半に起床して 1時半って、福井では朝なんですね(笑)

    2015年05月19日00時24分

    げんぞう

    げんぞう

    ranさん撮影おめでとうございます。 アカショウビンは奄美地方ではけっこう普通に見られると聞いた事があります。 勿論私は見た事はありませんが。 まtまたうらやましい!。

    2015年05月19日12時08分

    ran

    ran

    MikaHさん。 ず~っと暗い所に居たのですが、たまたま一度だけ日の当たる場所に出てくれました。 やはり、フルサイズのカメラと明るいレンズがあれば…と思うほど暗かった~(>_<)

    2015年05月22日22時41分

    ran

    ran

    konsukeさん。 何度も声を聞かれてるんですか? 私はこの日初めて声を聞きました。 念願のアカショウビンに会えて、ホント嬉しかったです。

    2015年05月22日22時42分

    ran

    ran

    そらちゃんさん。 念願だったので、かなり興奮しました(^^)

    2015年05月22日22時43分

    ran

    ran

    SeaManさん。 リュウキュウアカショウビンですか? イイですね~(^^) 宮古島って行った事がないのですが、見たことのない鳥がたくさん居そうですね。 珍鳥、また見せてくださいね。

    2015年05月23日08時23分

    ran

    ran

    onomiさん。 私にとっても夢のような鳥でした。 何処を探してよいのかも分からなくて、女性が一人で山の中に入って探す事も出来ず…。 居るところには居るものなんですね。 北海道にも居ると良いですね。

    2015年05月23日08時26分

    ran

    ran

    takaoffさん。 ご近所を通過ですか? 凄いですね~。我が家の近所を通過なんて有り得ない話です(^^; 会えると良いですね。

    2015年05月23日08時27分

    ran

    ran

    ラボさん。 福井では朝・・・な訳はありません(笑) でも、鳥撮影の為なら午前1時半も朝になっちゃいます。 この時間に起きてきたら、まだ子供が起きて勉強をしていました(^^;

    2015年05月23日08時29分

    ran

    ran

    げんぞうさん。 カラスやスズメのようにたくさん居るアカショウビンを見てみたいですね~。 夢のような話です。 次回は背景も考えながら写してみたいです。 今回はそんな事を考える余裕がなくて…(^^;

    2015年05月23日08時30分

    ran

    ran

    あーたくーさん。 そんなに声を聞かれてるんですか? 羨ましいですね。私は今回初めて聞きました。 あの声が頭から離れなくて、もっともっと会いたくなってます。 写真、撮れると良いですね。UP待ってます♪

    2015年05月23日08時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたranさんの作品

    • 初物アトリ
    • 猛暑
    • カワセミ
    • アカショウビン
    • 2016初撮りは…。
    • ミソサザイのさえずり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP