アールなか
ファン登録
J
B
シグマ AF300mm F4 いろんな、、写真対する考え方、、ございます。 私は、できあがった、写真は、その方の感性ですので、、、いいね!と、、言います。 でも、、どんな風に、撮ったのだろう???すごく、興味あります。 私の場合、現場に行って、、このシステムで、、写真、、撮ってると、、ワンクール 約1時間、、太陽の角度、、変わりますので、、少し位置ずらして、、また始めから。 数、、撮れるでしょ。
mint55さん 一杯、コメント感謝です。 光が一杯のときに、、花畑の中にもぐりこんで、、見ていると、、いろんなこと、見えます、、よ、、ネ また、写真見せてください、、、ネ!
2015年05月15日22時23分
Poluxさん コメント感謝します。 ハイ!それは、色飽和という現象でして、赤、オレンジ、黄色、、で、この現象が起こります。 青、緑では、あんまり起こらない現象です。 対策は。。マイナス補正〔1~2段〕で写真撮っておいて。。。現像のとき。色飽和が、起こらないように 徐々に明るくしていきます。同時に、コントラスト、を下げながら、、明るさ調節します。
2015年05月15日22時32分
mint55
さすがですね(^_^)v 一つの場所でじっくり撮るということも必要ですね。。 確かに太陽の位置で表情が変わりますね^^ 逆光の描写の美しさ~さすがです(^_^)v
2015年05月13日21時25分