写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

アールなか アールなか ファン登録

2015花の丘ポピー 8

2015花の丘ポピー 8

J

    B

    シグマ AF300mm F4 いろんな、、写真対する考え方、、ございます。 私は、できあがった、写真は、その方の感性ですので、、、いいね!と、、言います。 でも、、どんな風に、撮ったのだろう???すごく、興味あります。 私の場合、現場に行って、、このシステムで、、写真、、撮ってると、、ワンクール 約1時間、、太陽の角度、、変わりますので、、少し位置ずらして、、また始めから。 数、、撮れるでしょ。

    コメント7件

    mint55

    mint55

    さすがですね(^_^)v 一つの場所でじっくり撮るということも必要ですね。。 確かに太陽の位置で表情が変わりますね^^ 逆光の描写の美しさ~さすがです(^_^)v

    2015年05月13日21時25分

    DEN兵衛

    DEN兵衛

    いろいろご説明有難うございます。 消化するのに時間が掛かりますが地道にやっていきます。 NO.8が私は特にお気に入りです。

    2015年05月14日15時40分

    苦楽利

    苦楽利

    丁寧な撮影システムの説明ありがとうございます。 すごく勉強になりました。

    2015年05月14日19時21分

    アールなか

    アールなか

    mint55さん 一杯、コメント感謝です。 光が一杯のときに、、花畑の中にもぐりこんで、、見ていると、、いろんなこと、見えます、、よ、、ネ また、写真見せてください、、、ネ!

    2015年05月15日22時23分

    アールなか

    アールなか

    Poluxさん コメント感謝します。 ハイ!それは、色飽和という現象でして、赤、オレンジ、黄色、、で、この現象が起こります。 青、緑では、あんまり起こらない現象です。 対策は。。マイナス補正〔1~2段〕で写真撮っておいて。。。現像のとき。色飽和が、起こらないように 徐々に明るくしていきます。同時に、コントラスト、を下げながら、、明るさ調節します。

    2015年05月15日22時32分

    アールなか

    アールなか

    DEN兵衛さん コメント感謝です。 がんばって、ください、、、写真は、撮っていくことですよね!! 期待してます。

    2015年05月15日22時35分

    アールなか

    アールなか

    苦楽利さん コメント感謝です。 苦楽利さん、、、AKB選挙。。押し面教えてください。。。。!

    2015年05月15日22時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたアールなかさんの作品

    • 妖精の森の原種チューリップ
    • 妖精の森のスイセンとムスカリ
    • 公園のクリスマスローズ 11
    • 公園の飛んでる虫
    • 公園のチューリップ
    • 公園の紅葉 20

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP