写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ2 おおねここねこ2 ファン登録

静心なく

静心なく

J

    B

     急に暖かくなったせいもあって、はらはらと散り始めています。 これで今年の桜は終わりです。お付き合い下さり、有難うございます。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、VIVID、トリミング、原画像7.4M。

    コメント37件

    jaokissa

    jaokissa

    在りし日に想いを馳せました。 桜、終わっちゃいましたね〜。 いや、まだ北海道に行けば見られるかも(笑)

    2015年04月28日06時04分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    この散り行く瞬間が中々撮れずでしたー^^ 流石ですね^^

    2015年04月28日06時22分

    nobusan

    nobusan

    美しいまま散りゆく 桜は美しいですね!

    2015年04月28日06時29分

    501

    501

    素晴らしい桜でした。名残惜しいですが、また来年ですね(^^)

    2015年04月28日06時43分

    yosshy99837

    yosshy99837

    散る桜も綺麗ですね!

    2015年04月28日06時48分

    oldcat

    oldcat

    静かにハラハラと散り落ちる桜花、人生を重ねてみてしまいます。

    2015年04月28日07時09分

    izzuo119

    izzuo119

    散る桜。 素敵な切り撮りです。

    2015年04月28日07時24分

    一息

    一息

    静かに散りゆく桜、とても美しい切り取りですね~! 美しい作品をご紹介頂き、ありがとうございました。

    2015年04月28日07時26分

    *kayo*

    *kayo*

    桜が終わるとなぜこんなにもの悲しいのでしょう。 でもまた来年に思いを馳せています。 美しい桜、ありがとうございました。^^

    2015年04月28日07時30分

    エミリー

    エミリー

    綺麗です。 散り行く桜に、儚さと清々しさを感じる年頃になりました ^^)

    2015年04月28日07時37分

    ninjin

    ninjin

    ひさかたの 光のどけき 春の日ですね。

    2015年04月28日07時54分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    沢山の方々のご訪問、お気に入り、更にはコメントまで沢山いただき、有難うございます。 今年は、桜の開花が各地で例年よりも1週間、東北、北海道では10日も早く、 満開となったようです。 昨日は30度越えの所もあって、年々気候が荒れてくる感じが致します。 春の菜種梅雨があったせいか、スカット晴れた日の桜は望めませんでしたが、 福島県は会津鶴ケ城の桜で、去りゆく桜の花びらをほんの少しだけ 記録に残すことができました。来年もまた会える事を楽しみにしています。

    2015年04月28日08時09分

    りあす

    りあす

    静かな春の風に 美しく舞い散る 移ろいを感じます。 此方ではヤマザクラが山肌を 明るくしてくれてます。

    2015年04月28日08時12分

    efab

    efab

    日差しを浴びた桜、舞い散る花びら、美しい春景色を堪能させていただきました。

    2015年04月28日08時25分

    10point

    10point

    会津の遅い春もようやくフィナーレを迎えようとしてますね この儚さが心を惹きつけて止まないのですね

    2015年04月28日08時35分

    ぴちょん

    ぴちょん

    美しいコントラスト。 散り行く桜の花びらも入って…。 せつなさを感じる一枚です^^

    2015年04月28日08時56分

    Teddy_y

    Teddy_y

    桜の散り際の美しさを改めて感じさせられる素敵な情景描写です。 光と影の魅力的な切り撮りに惹かれる作品ですね。

    2015年04月28日09時06分

    shokora

    shokora

    散る桜の情緒を素敵に描写されていますね! 背景も考えられて、さすがです!

    2015年04月28日09時16分

    カニサガ

    カニサガ

    さらさらと散る様子が花の命の短さを描写されている そんな雰囲気ある描写に惹き込まれます。

    2015年04月28日10時04分

    sokaji

    sokaji

    毎年この時期意欲的に行動されて頭が下がります。 今年は桜の撮影が何とも中途半端に終わってしまい後悔しています。

    2015年04月28日10時06分

    ゆかにゃん

    ゆかにゃん

    散り際も見事な桜ですね(*^^*) とても素敵な描写です‼︎

    2015年04月28日11時50分

    コットンリンター

    コットンリンター

    散り際、来年頑張って撮ろうと思いました! こんな風にすこしでも撮れたらいいなぁ(o^^o)

    2015年04月28日13時13分

    danbo

    danbo

    堀にせり出した枝からの桜吹雪は 大層見応え有った事でしょうね(^_-)-☆

    2015年04月28日14時05分

    hisabo

    hisabo

    枝の花も舞う花も、 見事に輝かせたこの表現、 素晴らしい光の使い方ですね。

    2015年04月28日14時17分

    近江源氏

    近江源氏

    咲いて美しく潔く散り際の美しい光景ですね!

    2015年04月28日16時15分

    ま~坊

    ま~坊

    鶴ヶ城に行かれたのですね。 この時期はイイですよね。 桜の時期はいったことが無いのですが、こういう一枚を撮ってみたいです。

    2015年04月28日19時23分

    岩魚

    岩魚

    久かたの 光のどけき春の日に・・・ 散っていくんですねえ・・・ 美しすぎる・・・

    2015年04月28日20時26分

    Pleiades

    Pleiades

    「ひさかたの 光のどけき 春の日に・・・」 大好きな一首です。 美しい情景描写ですね。

    2015年04月28日20時27分

    kachikoh

    kachikoh

    光と影!絶妙です。水面のきらめきも美しいですね(^^♪

    2015年04月28日20時47分

    キンボウ

    キンボウ

    日本の綺麗な桜を堪能させていただきありがとうございました^^ ここはそろそろ八重桜が咲き始めます。 天気になり次第撮りに行きたいですね^^ さざ波が素敵ですね^^

    2015年04月28日20時52分

    Big Foot

    Big Foot

    落ち着くことのない桜の時間。気付けば花の散るらむ。 すでにまた来る春をと思ってしまうのは桜ならではな気がします。

    2015年04月28日22時59分

    diminish

    diminish

    穏やかな気候の中 ハラハラと散る春の名残が とても優しい作品ですね!( ̄ー ̄)

    2015年04月29日16時49分

    punta

    punta

    散り始めの桜は、言葉に例えようがないほど美しいですよね。素敵な一枚ですね。

    2015年04月29日17時59分

    tetsuzan

    tetsuzan

    散る姿も美しい桜、名残惜しいですが これぞ日本の四季なのでしょうね。

    2015年04月30日00時00分

    167MT

    167MT

    暗い川面に舞い散る白い花弁が印象的です。 まさに「儚い」という言葉がぴったりの情景ですね。

    2015年05月04日01時18分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    春の光のなか静かに舞い散りゆく桜の花びら 寂しくもあり美しくもある光景ですね〜〜

    2015年05月04日03時21分

    naon

    naon

    キラキラと輝くサクラと舞い散る花弁・・・ 風情を感じますね♪

    2015年05月04日15時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこ2さんの作品

    • もっと愛でていたいのに
    • チョコレート大好き
    • ハナアブ遊ぶ
    • 山吹にも
    • 矢張り早いですね
    • 蓮花の恋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP