potei
ファン登録
J
B
昨年、「キアゲハになる子」で紹介した幼虫が、 無事羽化に成功して立派なキアゲハになりました(^^) 自宅のあちこちに蛹となって越冬して、先日蝶になりました。 庭のプランターチューリップにとまって夜を越し、 朝暖かくなってから青空へ飛び立って行きました! とても嬉しい瞬間でした!(^^)
私も先日、菜の花に止まってるのを撮りましたが、あまり動かずじーっとしていました。 まだ赤ちゃんなんですから仕方ないですね。 チューリップの色にキアゲハが映えて美しいですね♪
2015年04月29日09時06分
綺麗なキアゲハになって無事旅立ち、本当に良かったですね。 チューリップとのショットがとても印象的で美しく、写された時のうれしいお気持ちも伝わってきて素晴らしいと思いました。
2015年04月29日17時04分
キュリー主人さん コメントありがとうございます。 毎年、農薬使わないので蝶の幼虫が畑にいるのですが、 羽化するまで見る事ができたのは初体験です。 チョー嬉しいです(^^)
2015年05月01日22時17分
楓花さん コメントありがとうございます。 菜の花とのコラボ、良いですね!ぜひ拝見してみたいです。 イタリアンパセリは冬越しして巨大な株になったので、 また今年もキアゲハが卵を産んでくれないかと期待してます。
2015年05月01日22時21分
モスドラさん お久しぶりです(^^) 早春からいろいろな生物追い掛けてらっしゃいますね! トンボの羽化シーンなどもたくさん撮られて、いろいろ参考にしています。 キアゲハは気付いたらもう羽化終わってました。次回に期待です。 キアゲハ撮影時の嬉しさが伝わって良かったです!
2015年05月01日22時26分
seysさん コメントありがとうございます。 生まれたての蝶は存在してるだけでホントに美しいですね〜(^^) 卵の頃から見守ったキアゲハが羽化に成功した喜びも皆さんに伝わり嬉しいです! いつも追い掛けては逃げられている蝶をゆっくりと撮影できて幸せな時間でした。
2015年05月01日22時31分
TEZU.さん コメントありがとうございます。 感謝しているのはこちらですよ(^^) いつも夢の中の様なTEZU.さんワールドにはまっております。 またコメントさせていただきますね!
2015年05月01日22時41分
meismeさん ご訪問からお気に入り登録、コメントまでいただき嬉しいです(^^) プランターのチューリップにとまっていてくれたので、花がたくさん写るように場所を変え撮りました。 なにせ自宅のものなので花数が少ないですが、絵になって良かったです。
2015年05月01日23時13分
おおねここねこさん お褒めのコメントいただきとても嬉しいです(^^) 自宅撮影なので、余計なモノが写り込まないように気を付けながら、 目一杯に花と緑が入る方向を探して絵造りしました。 そのように感じていただけるなんて、感激です(^^)
2015年05月01日23時17分
ducaさん コメントありがとうございます。 仕事終えて帰宅したら、キアゲハが思わぬシーンのプレゼントをくれました。 自宅のプランターの花たちを出来る限りいっぱい画面に入れてみました。 お褒めの言葉、ありがとうございます(^^)
2015年05月09日23時24分
nikkouiwana
おお あの幼虫が無事に成虫になりましたか! よかったですね^^ 私もうれしいです。
2015年04月27日01時00分