- ホーム
- pengin_dy5w
- 写真一覧
- カワセミ ~朝食を探そう!~【2010.02.10】
pengin_dy5w
ファン登録
J
B
J
B
2010.02.10 埼玉県 狭山市 画像より実際は相当の暗天で、四苦八苦・・・ブレを量産しました。三脚使ってもレリーズが無いとダメでした(;;)まだマトモな物をアップします(^^
距離が近かったんですね。カワセミ可愛く撮れてますよ^^ α100で1/30秒だとちょっと手持ちでは厳しいかもしれませんね。 α700だと補正力が強いので、風が無ければ1/30秒でもかなり手持ちでも大丈夫です。 私はシャッター速度が稼げない時は、意図的に400mm位に短くして対処してます。 被写体はその分小さくなりますが、画質はシャープでブレが少ないので^^
2010年02月10日16時19分
CDM9NTさん、コメントありがとうございます。 このカワセミさんも3歳だと言われてますので、もうそろそろ疲れている年齢なのかもです。 その為に、動きが緩やかになったのかな・・ それも寂しいですが(^^; 麻美♂さん、コメントありがとうございます。 α100での撮影テクニックのアドバイスありがとうございます。 確かに400mm暗いにして、F値を稼いだ方が良かったかもですね(^^; 今回は、相当暗くてブレを相当量産しました・・・(;; レリーズと三脚をセットで持ち歩かないと・・(--; taka357さん、コメントありがとうございます。 お腹を地面に付けてないし、いつでも出撃できる状態ですね(^^!
2010年02月10日20時13分
美のP!さん、コメントありがとうございます。 まんまるになっているショットを撮影出来ました^^! うちの妻もこれが可愛いって言ってました。 銀背さん、コメントありがとうございます。 レリーズが無くて、固定に苦労しましたが、なんとかブレずに撮れた1枚です(^^! 可愛いですよね(^^
2010年02月11日20時06分
APOの淡くて優しい画質が良いですね。 私もフォ-サ-ズ用500mmを愛用していました。 晴天ならば、このレンズは素晴らしい表現しますが、 少し暗いと難しいレンズです。 しかし、素晴らしいですよ。 ほんとに、お気持ち、よくわかります。
2010年02月11日22時01分
ayamiyaさん、コメントありがとうございます。 このレンズのお陰で本当に色々と撮影出来るようになり、自分でも感動しています(^^! 素晴らしいレンズですよね! ぴーすさん、コメントありがとうございます。 こういうショットは平和だなあ~って感じで、私も大好きです。 今後も、こういう留まりもジャンジャン撮影したいと思ってます(^^!
2010年02月14日14時04分
CDM9NT
綺麗に撮れてますね~。 私はメスばかり撮っていますが (オスは警戒心が強くなかなか寄って撮れません) オスはメスに比べて羽の青やおなかの色も 深く鮮やかで羨ましいです。
2010年02月10日10時31分