写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

さくらんぼjam さくらんぼjam ファン登録

早春の野草園-クリスマスローズ

早春の野草園-クリスマスローズ

J

  • 霞城の梅-桃梅2
  • 霞城の梅-桃梅1
  • 福寿草-2
  • 福寿草-1
  • 光を集めて-福寿草2
  • 光を集めて-福寿草1
  • 雪解けの幸せ色-4
  • 雪解けの幸せ色-3
  • 雪解けの幸せ色-2
  • 雪解けの幸せ色-1
  • 薄桃色の雪割草-4
  • 薄桃色の雪割草-3
  • 薄桃色の雪割草-2
  • 薄桃色の雪割草-1
  • 早春の野草園-クリスマスローズ
  • 早春の野草園-蕗の薹
  • 早春の野草園-座禅草
  • 早春の野草園-水芭蕉2
  • 早春の野草園-水芭蕉1
  • 霞城の梅-白梅9
  • 霞城の梅-白梅8
  • 霞城の梅-白梅7
  • 霞城の梅-白梅6
  • 霞城の梅-白梅5
  • 霞城の梅-白梅4
  • 氷も溶けて-大平沼
  • 九輪草の谷は雪の下
  • 幸せ色の黄花甘菜3
  • 幸せ色の黄花甘菜2
  • 幸せ色の黄花甘菜1

B

中国原種のクリスマスローズ。やっと芽吹いたと思ったら同時に 花が開き初めています。原種のパワー。

コメント4件

岩魚

岩魚

咲きはじめですね! こんな風に咲くんですね!

2015年04月04日23時00分

からまつ

からまつ

我が家のクリスマスローズも同じ状態です。 数日すると開花すると思います。

2015年04月05日15時48分

乃風

乃風

待っていられない~って 感じですね~(笑)

2015年04月05日23時17分

さくらんぼjam

さくらんぼjam

金蝙蝠さん 岩魚さん からまつさん 乃風さん  皆さんコメントありがとうございます。  東アジアで唯一の原種です。ヘレボルス・チベタヌスという名前です。地際に花芽が見えて  茎を伸ばしながら開花します。力強いですね。

2015年04月09日23時01分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたさくらんぼjamさんの作品

  • 六月の薔薇-2
  • 花散歩-ひまわり
  • 檜扇とカラスアゲハ
  • 雪の朝₋山茶花2
  • 春を待ちわびて‐十月桜
  • 家の周りで‐鷺草

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP