レドビ
ファン登録
J
B
久しぶりの壁作品です^^ 私は壁はこれというものがないと撮らない方なのでここ最近好みの壁に出逢うことができず新たな作品ができず困っていました^^w 古い建物をその雰囲気を生かしつつ利用しているような壁が個人的に好みです♪ ごちゃごちゃし過ぎないように左に空間をとってみました^^
オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
ご利用ありがとうございました。
良い味出している壁です。新作の“壁写真“が撮れて良かったですね! ところでこのドアは生きているのでしょうか、死んでいるのでしょうか。ボクには瀕死状態だったところを手術で生きながらえているけど、安静にしなければいけないように見えています。撮影地などはわかる範囲でも結構ですので、今後は書いておいてくださいね。とてもセンス有るフレーミングです◎
Dexさん ありがとうございます~☆ ええ、本当に壁は難しいと撮るたびに思わせられます^^w そうですね!特に年月がそこに住まう人々の暮らしを語りかけてくるような壁が大好物なんです♪ この観葉植物かなりいいスパイスになってくれました~!
2015年03月23日12時53分
おらふさん ありがとうございます^^ 私も初見だった上に何も書かれていなかったので一体何なのか全く分かりませんでしたww 秘密結社の基地の入り口だったりして^^ 何か新鮮に見えますよね!
2015年03月23日12時59分
sherry@さん ありがとうございます^^ この植木からここを管理している人があえてこの雰囲気を作出しているのだろうことが予想されるような気がしてくるくらいに何かしらいい雰囲気出してくれていますよね♪
2015年03月23日13時30分
TAKA.AOさん ありがとうございます^^ 怖い人たちにドアをものすごーく叩かれて壊されてしまったとか・・・ そんなわけないですね^^w TAKA.AOさんの作品は背景が綺麗にボケていて色になっていて素敵ですね~! ニコンいいですねぇ~!
2015年03月23日15時27分
写楽旅人さん ありがとうございます♪ こんなにさわやかなのに朽ちたドアは独特な雰囲気がかんじられますよね! 実は詳しくは分からないのですがオリンパス独特の青の発色具合をオリンパスブルーというようなのですが 実際最近のカメラではオリンパスブルーは特に作品に影響するものではないとか聞いたことがあります^^ ちょっとオリンパスブルーという言葉がかっこいいなんて思ってタグ付けしてみました^^w
2015年03月23日19時42分
くまたんさん はっ!!ww 三菱樹って書いてありますね!w 上から貼ってるのもダンボールのようですし・・・思った以上にカオスな壁だったんですねここw 私なんか人生の壁くぐったり破壊したり色々です^^w 横からまわるのもいいかもしれないですね~♪
2015年03月23日21時34分
ヨコワケさん ありがとうございます! このドア印象的ですよね~^^ インパクトがすごかったですw 壁って面白いですよね!! がっつり寄って撮ったほうがよかったのかななんて思いもしたのですけどどうしても鉢植えも入れたくなってしまってついつい欲張ってしまいます^^w
2015年03月23日21時47分
ねこごろうさん 経年劣化なのかそれとも人為的に破壊されたのか味の出たドアのついた壁ですよね~! 配管までも計算されたかのように付いているところがよだれものでした^^w
2015年03月24日11時23分
sariさん ありがとうございます☆ 壁だからこそ素材の良さが大切かなって思わされます^^ 構図も素材の良さを引き立てるためにシンプルなものにしてみました♪
2015年03月24日11時29分
ぽよんさん ありがとうございます~♪ これがあるのは博多の住吉4丁目あたりですよ~☆ 最近アップしている壁はその辺りで撮影したものなのでどれかが見つかればほかのものも見つけられるかもしれないです♪
2015年03月26日14時03分
仏女55
外国? さすがの切り取りですね(^^)
2015年03月23日12時45分