写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ABU-MOSA ABU-MOSA ファン登録

賀恵淵のスダジイ

賀恵淵のスダジイ

J

    B

    賀恵淵(かえふち)のシイ。神社より大きく枝を広げ境内の大半を覆うシイの樹。幹周8.5m、樹高20.7m、樹齢は500~600年とされている。君津市の天然記念物であり、読売新聞の新名木100選にも入っている。地を這うような大枝を伸ばしその樹冠面積は、750m2に及ぶ。君津市指定天然記念物。 所在地:千葉県君津市賀恵淵 八坂神社

    コメント11件

    501

    501

    人がいると巨大さが良く判ります。立派ですねぇ~(^O^)

    2015年03月17日12時02分

    danbo

    danbo

    この樹形になるまでに想像出来ない程の いろんな事が有ったんでしょうね(^。^)y-.。o○

    2015年03月17日12時11分

    inkpot

    inkpot

    すばらしく大木のスダジイですね。本当に見事です

    2015年03月17日13時02分

    Pleiades

    Pleiades

    これはまたすばらしい巨木ですね。

    2015年03月17日14時02分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    501さん ありがとうございます。 何か比較できるものがあるといいですね。 数ある中でも一番大きなシイのようです。 danboさん ありがとうございます。 本当に仰るとおりと思います。悠久のの月日 の中で、何を見てきたことか。 inkpotさん ありがとうございます。 我々の樹という概念からはずれそうな存在で す。 Pleiadesさん ありがとうございます。 巨大な樹には、何が宿るのでしょう。樹は、 どのようにして環境と調和し、自分を守る のでしょう。話せれば凄いでしょうね。

    2015年03月17日15時54分

    yosshy99837

    yosshy99837

    よく分かる大きさですね!凄いですね!

    2015年03月17日22時49分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    yosshy99837さん ありがとうございます。 この樹だけは、信じられない広がりで 驚いたのを鮮明に記憶しています。

    2015年03月17日23時00分

    nshinchan

    nshinchan

    こーれは、迫力ありますね! 人が居て、大きさが分かりやすいので助かります^^;

    2015年03月18日02時32分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    nshinchanさん ありがとうございます。 樹もこれだけになると、存在感たるや 凄いです。

    2015年03月18日09時05分

    tetsuzan

    tetsuzan

    凄い巨木ですね~ 人と比べてその大きさには驚きました!

    2015年03月20日15時57分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    tetsuzanさん ありがとう存じます。 巨樹の会とやらに、参加されると面白いですよ。

    2015年03月20日19時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたABU-MOSAさんの作品

    • 2015春の思い出
    • 猫じゃらし-1
    • 陽の光が恋しい-2
    • 春ですね~
    • 夏の色-2
    • 梅雨ですね。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP