yoskin
ファン登録
J
B
オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
ご利用ありがとうございました。
対象物を少し中心からずらしてあげると空間を空けた良さがさらに生きてくると思います。
「らしい」トーンもステキです。 モノクロの、 「かつてそこにあったもの」 そのイメージとはかなり違った印象になりますね。 意志の弱いわたくし、 タイトルにも誘導されるのかも知れないのですが……、
2015年02月25日10時54分
yoskinさんって感じですね。 曇り空でしょうか? 白い空間の中に、桟橋だけ切り取った構図がとても印象的です。 しばらく魅入ってしまいました。 ちなみに私も曇り空、好きです^^
2015年02月25日22時20分
>>散歩の時間さん 嬉しいコメントをありがとうございます。 本当ですね、そう考えると船で大海に漕ぎだすっていうのはとても怖いことのように思えます。 気象情報も未発達な訳ですし.. この写真でそのような事を思っていただけたことが嬉しいです。
2015年02月26日00時25分
>>hisaboさん トーンにらしさを感じていただけて嬉しいです^^ モノクロの方は実はもう少しコントラスト強くても良かったかな..と今になって思っていますが、 こちらはかなり念入りに仕上げたので、しばらく反省点は出てこない..と信じてます(笑)。 タイトル、最近日本語のダジャレ系が思いつきません^^ これも悩んで..結局、湖と陸とのつなぎ目かな?という感じでつけてみました^^
2015年02月26日00時28分
>>PLUGEDさん 静寂感..そうなんですよね。そういうタイトルを検討していたんですが.. 思いつきませんでした(笑)。 桟橋の奥の薄い線たちはカルガモ(?)なんです。 もう少し止まっていてくれたなら、いいアクセントにもなってくれそうでしたけど.. 静寂感は無くなったかもしれませんね^^
2015年02月26日00時30分
>>ピローさん 見せたくないものも映り込む仕方のない場所だっただけに、もともとトリミングありきで撮りました。 あと、これだけの魅力的な被写体の配置には悩みました。 縦構図も検討しましたが、やっぱりスクエアでした。 背の高い三脚を使うことが出来ればそれこそ6x6で撮ってみたいです。 ピローさん滋賀県にお立ち寄りの際にはぜひ^^ 場所、必要でしたら詳しくご案内いたします。
2015年02月26日00時33分
>>iiさん あまり写真撮ってなかった間に..名前変えられたのですね。 写真ですぐにだれだかわかりましたけど^^ そうですそうです曇り空。 撮る時は一番好きです^^ コントラストが出過ぎないだけでも、価値がありますよね^^ 光栄なコメント、とても嬉しいです。 また撮りたい写真もたくさん撮れるようにしていきたいです。
2015年02月26日00時39分
>>げろ吉。さん ありがとうございます!! 桟橋としての機能は…してません(笑) 手前に進入禁止用の柵やチェーンなどが設置されてます。 それでも撤去せずにこうしてそのままにしてくれているというのは、撮る側としてはありがたいことですね^ ^
2015年02月26日14時03分
>>kigarayaさん わおー^^ ご明察です! すみません、はじめまして、光栄なコメントをありがとうございます! 仰る通り琵琶湖、大津のパルコの近くです^^ 魅力的な被写体ですが、周りがああですので構図がかなり制限を受けます.. なんとか隠すためにこんな感じですが、褒めていただけてとても嬉しいです。
2015年02月28日02時04分
>>seysさん 無言のお気に入り、ファン登録失礼いたしました。 こちらへのお気遣い申し訳ありません。 雰囲気のある美しい写真達を堪能させていただきました。 時間のあるときに再度訪問させていただきます。 よろしくお願いいたします。
2015年02月28日02時07分
流石♪ yoskinさんならではのアートな作品ですね。 海外のアート写真集に出てくる作品みたいです。 これなら長期の鑑賞に堪えますね。 部屋に飾りたい作品です。^^
2015年03月13日10時45分
ありがとうございます、また素敵な写真家さまとの出会いに感謝しております。見とれてしまうような作品ばかりで勉強になります。なかなか100枚になりませんがのんびり宜しくお願いいたします。
2015年03月16日21時22分
>>momo7034さん お返事が遅くなりまして申し訳ありません。 素晴らしいポートレートを拝見させていただきました。 お子様なのですね。溢れる愛情に心打たれました。 これからも楽しみにしています! こちらまでご訪問いただきありがとうございました!
2015年03月24日22時22分
>>YDさん とんでもございません.. 嬉しいコメントに感激です。 この写真は思ったよりも皆様にもご指示頂いて、長い間トップをキープしていた写真をいつの間にか抜いて、 ぼくの写真の中では一番お気に入りの多い写真になってくれたようです。 びっくりしました。
2015年03月24日22時22分
>>にゃーご285さん はじめまして、にゃーご285さん^^ いい被写体だったので二度目のトライでした。 行く機会があってよかったです.. やっぱり1度目よりは上手に撮れたような気がします^^
2015年04月01日00時19分
>>k.z.kさん はじめましてk.z.kさん^^ 嬉しいコメントをいただきつつ.. お返事が遅くなりましてもうしわけありませんでした.. そのように思っていただけて伝えていただけたことで、ぼくもまた撮る気持ちになれます^^ ありがとうございました。
2015年04月07日00時20分
msnrm
すばらしすぎるでしょう~^^
2015年02月25日00時24分