- ホーム
- Grand Seiko
- 写真一覧
- 氷のウォールマリア
Grand Seiko
ファン登録
J
B
J
B
くろっぺアブソ氏の作例、『The Blue Hole』に感化され、氷濤まつりへと赴いた。 約5mにも及ぶ高い氷の壁は正に「進撃の巨人」を彷彿とさせる。既に小さな巨人達によって壁が突破されてしまっているが(((( ;゚Д゚))) 来年はEF11-24mm F4L USMで撮影したいところだ。 「超広角の広がりは、想像を超えていた」ではなくて、「超広角の価格設定は、想像を超えていた」だけどww
昨日の天気は快晴だったので、行ってきました! 進撃好きで、部屋にミカサ女史のタペストリーやミラーを飾ってます ( ̄▽ ̄*)ゞ, 主催者に聞いたら、ライナーにブチ破られた模様(笑) ここは夜も撮影しましたが、やはり、快晴時の撮影が氷の表情が豊かに写ります。 更にPhotoshopでアクアを持ち上げてます♪ うーん、、、来年のボーナスの支給額にもよると思いますw 11mmもの超広角を使う場面はなかなか無いですし、確かに高額過ぎるのでw いよいよフルサイズの導入ですか!? そろそろ5D Mark Ⅳに期待してます^^
2015年02月18日15時28分
くろっぺ。
こんにちは!行ってきたんですね。 そして進撃の巨人好きなのですね~(*'∀'*)僕も好きです♪ 入口は50m級が蹴り破ったんでしょうかね?www やっぱり晴れているときは良いですね、氷の色も綺麗です。 11-24逝っちゃうんですか!?今年はフルサイズに乗り換えを決めていますが、さすがに手が出ない金額です…
2015年02月18日15時00分