写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

@figaro @figaro ファン登録

本日の もうきんさん

本日の もうきんさん

J

    B

    最近は猛禽類が飛んでいれば、撮る癖が。(ただしトビ以外) 空たかーーく飛んでいるので、画像アップにしないと種類 確認できない状況ですが、、、オオタカ!!! そして解像全部酷くて鑑賞耐えません、飛んでたご報告のみ。。orz ※再編集の上、再アップしました。お気に入り、コメント下さった方、ごめんなさい m(_ _)m

    コメント10件

    wataken

    wataken

    タカいいですね。撮ってみたいです。

    2015年02月11日22時14分

    @figaro

    @figaro

    watakenさん、コメントありがとうございます(*'▽') ほかにも、未確認ながら堤防走っている時にミサゴらしき姿も見かけました。 鮮明なの、撮ってみたいですね(*^-^*)

    2015年02月11日22時27分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    オオタカいまだに一度しか見たことがありません。 空抜けでもきれいに模様が出てて、いいですね! 飛んでる猛禽撮るときって露出が一気に変化するので、突然出てくるとあたふたします(笑)

    2015年02月11日22時59分

    放浪人

    放浪人

    バッチリ捉えていますね 猛禽類に限らず鳥は撮影難しいですよね、練習あるのみでしょうか。

    2015年02月12日18時15分

    tyottohobby

    tyottohobby

    オオタカはまだ会ったことはありません。 体が太く、力強そうな翼ですね。

    2015年02月12日21時29分

    @figaro

    @figaro

    hohouhouhouさん、コメントありがとうございます(*'▽') 撮るときはレンズ真上向いてますが、手振れが働いてるのか、ピント調整が うまくいかないのか。。本当に酷いです。。 唯一、これは多少解像してくれましたが、肝心の顔が。。orz

    2015年02月12日22時49分

    @figaro

    @figaro

    AraSkyWalkさん、コメントありがとうございます(*'▽') 上空高いですけど、みなさんちゃんと撮れるんでしょうか。。 撮れるんでしょうね。。僕が下手なのでしょう(>_<) フォローありがとうございます(*´Д`)

    2015年02月12日22時53分

    @figaro

    @figaro

    胡蝶さん、コメントありがとうございます(*'▽') はい、手持ちです。 真上を飛んでたので、レンズも真上を向けて。。 どうもこの角度(90度)で撮ると、ピントも甘いし、手振れも効いているのか怪しいです。。

    2015年02月12日23時13分

    @figaro

    @figaro

    放浪人さん、コメントありがとうございます(*'▽') 三脚も追加しておいてなんですが、歩きながら撮ったほうが、 被写体との距離も近いですし、何より散歩できて楽しいです(*^-^*) あと、練習が必要なのも身に染みてわかってきました。。

    2015年02月12日23時15分

    @figaro

    @figaro

    tyottohobbyさん、コメントありがとうございます(*'▽') これ、実は豆粒みたいなのを拡大しています。めちゃくちゃトリミングして(^_^;) こういう時、D800Eが生きてきます。。 意外と気付かないだけで、上空飛んでいるかもしれません(*'ω'*)

    2015年02月12日23時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された@figaroさんの作品

    • 河津桜にあこがれて ⑰
    • 河原の銀河 ②
    • 金色の野
    • 時を待つ 鵜の家
    • 河津桜にあこがれて ⑭
    • 河津桜にあこがれて ⑧

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP