- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- 後ろ姿で失礼^^
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
昨日UPしたのと同じカモシカなんですが 草を食べてるのがわかるシーンもあったので、もう1枚だけUPさせて下さい。 お尻向けてるし、枝被りが酷いしで、ボツにしてましたが この嬉しそうな表情、皆さんにも見ていただければと思いました^^ ちゃんと疎らに生えてる緑色の草をねらって食べてるのが分かりますよね! 昨日と同じような写真ですので お気に入り、コメントなどは、どうぞお気づかいなく(*^_^*)
ほんの僅かばかりの緑の草を、どれだけ美味しいでしょうね。 これを拝見すると、冬枯れの季節がカモシカにとってどれだけ厳しいものなのか、 端的に知ることが出ますね、貴重な記録の作品ですね。
2015年01月27日20時51分
*tomozo*さん おっしゃる通り、この時期にしてはかなりのご馳走なんだと思います。 私とにらめっこした後は、気にも留めずに黙々と食べてました。
2015年01月27日21時07分
からまつさん 緑の草が生えてるといっても、こんな僅かばかりなんです。 それを拾い集めるようにして食べてました。 カモシカの喜びが伝わってくるようでした^^
2015年01月27日21時10分
口元が少し笑ってるように見えますね♪ おしり姿もかわいいです♪ 後ろからおしりをわしゃわしゃしたくなります♪ そういえばカモシカの毛ってかたいのでしょうか? あの、首回り、ほっぺまわりにふさふさ、触ってみたくなります。
2015年01月27日21時24分
hohouhouhouさん 毛質はちょっと硬い感じです。 シカに似てますが、シカよりはフサフサで柔軟な毛質ですね。 ただ、私も飼育個体や剥製を触ったことがあるだけで 生きてる野生の個体は触ったことないんですよ! 一度、首周りをハグしてみたいです^^
2015年01月27日21時42分
海斗さん 新鮮な草が食べられる喜びなのか、目が嬉しそうですよね^^ このシーンはAFだと難しいです。 手前の枝をかわしたかったので、開放にしてライブビューのMF撮影です。
2015年01月27日21時44分
今日のは、口元が写ってて、お食事風景がより具体的に伝わってきます(*^_^*) nikkouiwanaさんとにらめっこするより、美味しいお食事の方が大切だったのですね。
2015年01月27日21時49分
人生いろいろさん 藪が酷くてあれなんですが カモシカ目線を感じていただければと思いました。 本当はもうちょっとにらめっこしていたかったけど、 カモシカ君にとっては食事のほうがずっと大事ですね^^
2015年01月27日22時15分
ラボさん 後ろ姿大好きです^^ でも、こんな角度から撮った写真てそんなに見ないから、ちょっといいでしょ?(笑) ご覧の通り落ち葉に埋もれてるんで食べにくそうでしたが 夢中になってひたすら食べてましたよ!
2015年01月27日22時42分
枝被りでもしっかり顔にピントが来てるぶん、よりリアリティが増してます。 カモシカくんにしてみれば、「よっしゃっ!」って気持ちなんでしょうね・・・(^^)
2015年01月27日22時43分
yoc50dさん 野生動物を相手にしてると枝被りが当たり前ですね。 藪が酷くてお尻しか写せなかったんですが 僅かに顔を左に向けたときに表情を捉えることができて良かったです^^
2015年01月27日22時46分
Pleiadesさん ご覧の通り、枝被りが酷いんですが、 緑の草がとても貴重で、それを夢中で食べてる感じ、伝わればなーと思いました。 共感していただき嬉しいです^^
2015年01月27日22時52分
ロバノパンヤさん ちょっとだけ藪が薄いところに顔を近づけてくれて良かったです。 この時期にしては思いもかけなかったご馳走なので、嬉しいでしょうね! 私のことなんかお構いなしに、夢中で食べてました^^
2015年01月27日22時55分
diminishさん この子はもちろん私に気づいてるんですが、 それどころじゃないって感じでこうして食べまくってました。 暖かそうなモフモフの冬毛がいいですよね!^^
2015年01月27日22時57分
こぼうしさん ここ何日か暖かい日が続いたので、 山麓の陽当たりの良い斜面の一部が雪解けしただけで この斜面の10mぐらい奥は雪の残る銀世界です。 今日は街中でも小雪がちらついているので ここも雪に覆われてるんじゃないかと思います。
2015年01月28日12時28分
*tomozo*
いやいや、真剣にハムハム食べているのがわかりますよ^^ なにもかも真っ白に覆われる季節の中、緑の葉っぱは本当に御馳走 なんでしょうね。
2015年01月27日20時45分