アールなか
ファン登録
J
B
お正月は、、、公園のとても変わった、、シモバシラから始まりまります。 この変わった、、、シモバシラ、、、12月後半から始まってますので、、、、モウ そろそろ終わりかな???と思います。 今年も、、、写真がんばりたいと思います、、、よろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。 素敵なお写真を,これからも楽しみにしています。 今年もよろしくお願いします。 変わった霜柱ですね。しかも美しいです。
2015年01月07日06時10分
本年もどうぞよろしくお願いします(^_-)♪ 霜柱、お見事ですね!いつも行く御苑にも若干見掛けますが、こんなに立派なのはとても見られません。きっと、キーンと冷え込む早朝に撮影されたのですね。今年も、アールなかさんのお写真を魅せていただくのを楽しみにしています♪( ´▽`)
2015年01月07日22時02分
mint55さん あけまして、おめでとうございます。 このシモバシラ、、ネットで、霜柱の花で、検索していただければ、わかると思いますが、、、寒すぎず 暖かすぎず、の地域だけに、、見られる特殊な、、、霜柱です。 一応、毎年見てますが、今年は、ぎりぎり間に合った、感じです。
2015年01月07日23時15分
彷徨ロバさん あけまして、おめでとうございます。 どこにでも、、あるの霜柱ではなく、、、温度が、冷たく、雪の無い地域、、限定の、茎の中から、 吸い出された、、霜柱??です。
2015年01月07日23時19分
yamasurumeさん あけまして、おめでとうございます。 今年も、よろしくお願いいたします。変った霜柱、、ですよ、、ネ! 今年は、少し遅かった感じです。
2015年01月07日23時37分
KAORIさん あけましておめでとうございます。 ソウなんです、、よ、、ネ!!霜柱の本場は、東京地区では、、、高尾山ですが。。。 昭和記念公園では、12月の後半が、、最盛期でした。 この木も、、次の日には、、殆ど出なくなると、、思います、、、、ネ! 今年もよろしく、お願いします、、、ネ!
2015年01月07日23時48分
新年 明けましておめでとうございます。 昨年中は私の拙い写真を見て頂きありがとうございました。 今年もどうぞよろしくお願い致します^ ^ 素敵なオビジェですね(^^♪
2015年01月08日09時17分
kachikohさん あけましておめでとうございます。 面白い素材ですよ。。。ね!! 大きなものは、30センチ位まで。。広がったのを、、見たことがございます、 不思議な、、現象です、、、ね???
2015年01月11日23時26分
下町のゾロサン!!! あけまして、おめでとうございます。 そうです、、、ね!ここでも、、、氷の解け始める寸前の画像です。 冬の名物、、、では、、ございます。今年はここらで、、、終わりとなリます。
2015年01月11日23時57分
mint55
あけましておめでとうございます^^ これは変わった霜柱ですね! 初めてみました^^ アールなかさんの昭和記念公園~! 今年も楽しみにしていますので、お体ご無理のないよう たくさん見せていただきたいと思います♪ そして勉強させていただきたいです^^ 本年もどうぞよろしくお願いいたします(^_^)v
2015年01月06日21時14分