写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

からまつ からまつ ファン登録

12月・白鳥 1

12月・白鳥 1

J

    B

    ここ千歳市は、雪が比較的少ないところ、とは言え冬には雪は積る。 白鳥達が餌場にしていた畑にも積もる雪、くちばしで雪を掘りながら 餌探し、更に積もればどうなるのか。 少数ながらここで越冬するオオハクチョウもいる様子。 雪の上には掘り返した跡が一面についている。

    コメント5件

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    いくらハクチョウとはいえ、 北海道の冬は厳しいだろうにと思ってしまいますね。

    2014年12月30日00時11分

    Suzutaro208

    Suzutaro208

    白鳥いいですね みんなが餌をついばんでいる姿見事ですね \(^o^)/

    2014年12月30日08時51分

    からまつ

    からまつ

    nikkouiwana 様  いつもコメントありがとうございます。  ここの白鳥たちは、縦横に走る近くの排水路を行き来しながら、ここで多くの時間を過ごしています。  積雪量が増えたり、表面が堅く凍結した時は移動せざるを得ないのですが、毎年厳寒期にもここに残り  春を待つ少数のオオハクチョウやカモ達がいます。寒風すさぶ結氷の上での姿は痛々しいものです。    

    2014年12月30日14時17分

    からまつ

    からまつ

    Suzutarobbq 差m  いつもコメントありがとうございます。  実はこの日、オオワシ、オジロを求めて別な所に出かけたのですが、オジロ2頭が川の対岸の高い木の上に  とまっていただけで、そこをあきらめ白鳥の場所に移動しました。  だんだん白鳥の数も減ってきましたが、しばらくは被写体になってくれるようです。

    2014年12月30日14時22分

    からまつ

    からまつ

    HEE 様  いつもコメントありがとうございます。  ここは千歳川下流の長都沼です。数も数百羽と言ったところでしょうか。  千歳川はとても自然豊かでテレビの自然番組にも何度も取り上げられるほどです。  昔からこの川で越冬する白鳥が知られています。。  また、白鳥は草食で千歳川にいる限り、春まで食べ物には困らないものと思います

    2014年12月30日14時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたからまつさんの作品

    • 初冬--空・水辺・草原 1
    • 日没 紅
    • 自転車に乗って
    • 初冬夕暮 3
    • 夕暮 水面 白鳥
    • 夕景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP