写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kenz kenz ファン登録

WhiteOut

WhiteOut

J

    B

    何もかも白い悪魔に飲み込まれる

    コメント31件

    Usericon_default_small

    すごい雪ですねww 気をつけてお帰りくださいませ。

    2010年01月13日18時34分

    t-zan

    t-zan

    前が見ないほどの吹雪、迫力ですね。 浮かび上がる赤ランプも凄く印象的です。

    2010年01月13日18時39分

    まめお

    まめお

    雪すごっ うちの方も降りましたが、こんなレベルまでいってないです(汗 ほんとに前みえなそう・・

    2010年01月13日20時06分

    旅美

    旅美

    今日の日本海側大荒れだたみたいですね! 信号も雪が積もって寒そう(^^ゞ

    2010年01月13日21時34分

    kenz

    kenz

    犬さん コメントありがとうございます! >気をつけてお帰りくださいませ。 はい!大丈夫です。愛車はスタッドレスに四駆です。 下手なFR蹴散らして帰ってきました^^

    2010年01月13日22時15分

    kenz

    kenz

    泰山さん コメントありがとうございます! >赤ランプも凄く印象的です。 はい! 赤信号×2ヶとクルマのテールランプ狙ってました^^ ご覧のように看板だか標識だか分からないような状況になってます。 まぁでも仕事が昼から休みのような状況になりましたので、それはOKと言うことですね。

    2010年01月13日22時19分

    kenz

    kenz

    ひろぶぅさん コメントありがとうございます。! >ほんとに前みえなそう・・ はい! せいぜい20~30m位しか見えてません。 ですから裏道も幹線道路も全部のろのろ運転です^^; 日本海側の方々の苦労を今身にしみてます。

    2010年01月13日22時23分

    kenz

    kenz

    旅美さん コメントありがとうございます! >信号も雪が積もって寒そう(^^ゞ はい! 縦信号でさえこの状況です。 でもこの信号機は良い方で、風の真正面だとべったり雪が付いてしまい、 赤とか青とかは色でなく、どの位置(一番上から赤、黄、青の順)が光ってるかで判断してます^^; 明日朝の雪かきも大変だぁ!!

    2010年01月13日22時27分

    VOL

    VOL

    凄い雪ですね。ほんとに豪雪地域の方々の苦労を感じます。 赤信号が印象的ですね。 猛吹雪ですので、ユーミンのBLIZZARDが流れてきます。

    2010年01月13日23時49分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    1票! スゴイ雪ですね!! 非常に状況が良く伝わる1枚です。

    2010年01月13日23時54分

    hisabo

    hisabo

    雪国でさえも「半ドン」になる降りって、凄かったんでしょうね。 ま、この写真見てもスゴイですが……。

    2010年01月14日09時29分

    A.C.T.ism

    A.C.T.ism

    ものすごい吹雪ですね!!w(゚0゚*)w 本当にWhiteOutの世界のようです!! 縦撮り時の左傾きがクセ、共感しつつ笑いました(≡^∇^≡)ヾ

    2010年01月14日14時54分

    Take&Lab

    Take&Lab

    本当にすごいですね、かすかに信号が見えるだけですね。 外出時は気をつけてください。

    2010年01月14日20時40分

    だいま

    だいま

    いやーさぶいですねー ローキーが題をますますイメージさせますねー

    2010年01月14日22時14分

    hiro_giggs

    hiro_giggs

    まさにタイトルの雰囲気! 揃った赤色灯が素晴しいです^^

    2010年01月15日02時23分

    kenz

    kenz

    VOLKSWAGENさん コメントありがとうございます! >ユーミンのBLIZZARDが流れてきます。 そーですかオシャレですね。 私の頭の中には定番の「津軽かいきょう~、ふゆ~げしき♪」が流れてました^^ ♪北へ帰る人の群れは、誰も無口で~♪

    2010年01月15日17時17分

    kenz

    kenz

    ウェーダーマンさん コメントありがとうございます! >非常に状況が良く伝わる1枚です。 そう感じて頂き嬉しいです! これでもマシな方で、ホントに吹き荒れてるときは写真が撮れません、 というか撮っても真っ白で写真になりません^^; 私ずーとリコメの時「ウェダーマンさん」と書いてましたね、申し訳ありません。 名前間違えて書くなんて許されませんね、反省してます。スミマセン。

    2010年01月15日17時19分

    kenz

    kenz

    hisaboさん コメントありがとうございます! >雪国でさえも「半ドン」になる降りって、凄かったんでしょうね。 はい!半端じゃありません。 雪もそうですが暴風も凄くて、2Fの事務所が地震時のように揺れました^^; まぁ半ドンと言っても、「帰れるやつは帰って良いぞ」と上司から言われ、 「はい!はいっ!」ってさっさと帰ったのですが、半分以上は残ってたそうです。 査定下がりそぅ。。。ははは。

    2010年01月15日17時26分

    kenz

    kenz

    リクオさん コメントありがとうございます。 >大丈夫でしたか?? たぶんこうしてリコメしてますので、大丈夫だったんでしょう^^ それとも本人知らないところで、とんでもないことになって、 「黄泉がえり」の竹内結子ように……^^;

    2010年01月15日17時29分

    kenz

    kenz

    A.T.C.ismさん コメントありがとうございます! >縦撮り時の左傾きがクセ、共感しつつ笑いました(≡^∇^≡)ヾ そーーなんですよ、直らんのですよ、これが。 意識しようとすればするほどおかしくなるので、 最近はあまり気にしないようにしてます……お恥ずかしい話ですが^^;

    2010年01月15日17時32分

    kenz

    kenz

    Take&Labさん こちらにもコメントありがとうございます! >かすかに信号が見えるだけですね。 そーーなんですよ、この信号なんかマシな方で、すっかり雪に覆われてしまう物もあります。 だからみんなノロノロ運転、しかも除雪作業時には片交になるのでますますひどくなります^^; ふつう15分もあれば行くところも一時間以上掛かってしまいます。

    2010年01月15日17時36分

    kenz

    kenz

    だいまさん コメントありがとうございます! >ローキーが題をますますイメージさせますねー そう感じて頂き嬉しいです! ホントはあまり好きではないのですが、赤信号を浮かび上がらせたくてやってみました^^ 実際は当然ここまで暗くないですが、私自身の胸の内はこんな感じでした^^;

    2010年01月15日17時45分

    kenz

    kenz

    hiro_giggsさん コメントありがとうございます! >まさにタイトルの雰囲気! はい!タイトルほめて頂き嬉しいです。最初から決めてました^^ 途中もっとひどくなって、撮っても真っ白でなんにも分からないものが何枚かありました。 織田ユージの気分です^^;

    2010年01月15日17時49分

    kenz

    kenz

    vockulさん コメントありがとうございます! >3つの暖色の光源が映えてます。 ありがとうございます!3つの赤灯が三角形になるよう意識的に配置しました。 これ以外の色は雪に覆われてますので、割りと簡単でした^^ お褒め頂き嬉しいです。

    2010年01月15日17時53分

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    やはり豪雪地帯は違う^^; 信号機やばくないですか? くらさもGoodですね^^

    2010年01月15日22時27分

    kenz

    kenz

    tigers03v05vさん コメントありがとうございます! >信号機やばくないですか? やばいっす!写真だと解りませんが、暴風でゆさゆさ揺れてます!! なにせ瞬間最大風速が25m/s以上ですから。 商店の看板が飛んだり、歩くのも前傾姿勢でやっとです^^;

    2010年01月16日20時45分

    kenz

    kenz

    清水清太郎さん コメントありがとうございます! >この色合いに凄みを感じますね。 はい!実際はもう少し白っぽいのですが、信号機の赤が飛んでしまうため少しアンダーにしました^^ あっそれから、これ車の中からです、外に出たらカメラはイチコロでしたから^^;

    2010年01月16日20時48分

    komakoma

    komakoma

    雪国の雰囲気がよく出ていますね 1票です

    2010年03月01日12時11分

    kenz

    kenz

    komakomaさん はじめまして(ですよね^^)、コメントありがとうございます! >雪国の雰囲気がよく出ていますね お褒め頂き嬉しいです! ここは新潟県上越市、年始の豪雪の時に撮って見ました! このときは車に乗っても前が見えないくらいでした、怖いくらいでした^^;

    2010年03月01日21時07分

    タッポッポ

    タッポッポ

    雪国の厳しさを伝えてますね。 でも画としてはとても綺麗だと思います。 何かのんきな事を云って申し訳ありません。 生活されてる方には、大変な季節ですよね。 札幌にいましたから、多少は判っておりますが。。。

    2010年03月20日13時20分

    kenz

    kenz

    タッポッポさん こちらにもコメントありがとうございます! 厳しかったですよぉ、この日は。 なにせ、吹雪が凄くて前が見えず、クルマの運転も滞るような状態でした^^; でもこんなのを乗り越えていくから、雪国では春の訪れが余計に嬉しいんですよねぇ。

    2010年03月20日15時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkenzさんの作品

    • 新緑の候 -season of new green leaves-
    • 澄切 (すみきる)
    • 雪影 (ゆきかげ)
    • 北帰回廊 ―corridor to the north―
    • A place of solemn prayer
    • Proceed through the corridor

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP