写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

雪の中のタゲリ

雪の中のタゲリ

J

    B

    雪の積もった田んぼで、タゲリを見つけました。 あまり綺麗に出せてませんが、メタリックグリーンの綺麗な背中と ピンとはねたような冠羽、ネコみたいな鳴き声など、萌えポイント満載で 鳥屋さんには大人気ですね。 雪の多い地域にはほとんどいないので 雪の中のタゲリはちょっと珍しいかもしれません。 後方にゴチャゴチャ写ってるのはマガンです。 いつもは主役のマガンは 今回はタゲリの引き立て役になってもらいました^^

    コメント24件

    popon

    popon

    これまた派手目で美しい鳥さんですね! 見た事のない鳥さん、いっぱいいますね(*^_^*)

    2014年12月25日22時00分

    バジル2022

    バジル2022

    雪の中にいるのに、明るいブルーになってて、素敵なシーンですね(*^_^*) 名前は聞いたことがありますが、まだ見たことのない鳥さんです。

    2014年12月25日22時10分

    Biwaken

    Biwaken

    ピンとはねた冠羽がとても目立ちますね! ケリは水田にたくさんいたのを見た事がありますが、タゲリは無いですね。 背景にたくさんのマガン、贅沢ですね^^ 雪景色の中、とても綺麗です!

    2014年12月25日22時17分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    poponさん タゲリは綺麗で可愛らしい鳥ですよ! この写真は西日をまともに浴びてて、背面のグリーンが綺麗に出てないんですが 本物はもっと綺麗です。 冬鳥で、田んぼや湿地にいるので、是非探してみて下さい^^

    2014年12月25日22時29分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    こがしぃさん 野外だと白黒の配色に見えるんですが、 近くで見るとメタリックなグリーンがとても綺麗な鳥です。 独特なヘアスタイルがいいですよね!

    2014年12月25日22時32分

    diminish

    diminish

    寒い中でも ほっこりする作品! 優しい描写に鳥を労わるような気持ちが こもってますね!( ̄▽ ̄)

    2014年12月25日22時33分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Dexさん マガンは局所的にしかいないので出会いにくい鳥ですが、 タゲリはこっちよりむしろ関東以南の方が多いです。 いつか会えるといいですね!

    2014年12月25日22時37分

    BIMBO

    BIMBO

    ピンとはねた冠羽がかわいいですね^^ 鬼太郎の妖怪アンテナかな?

    2014年12月25日22時38分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    人生いろいろさん 雪って太陽の光を浴びると淡いブルーに見えて綺麗ですよね^^ タゲリは数はそんなに多くありませんが、 分布は広い鳥なので、いつか会えるといいですね!

    2014年12月25日22時41分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Biwakenさん ケリも迫力あっておもしろい鳥ですよね! タゲリはあんな迫力はありませんが、可愛らしく綺麗な鳥です。 冬になると来るので、是非探してみて下さい。 ここではマガンは全然珍しくなく、タゲリの方がずっと珍しい鳥です^^

    2014年12月25日22時43分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    diminishさん 私、動物などの写真を撮る時は、 被写体への愛情と敬意というのを一番大事にしてます。 それを感じていただけて、とっても嬉しいです^^ いつもありがとうございます。

    2014年12月25日22時51分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    BIMBOさん 妖怪アンテナって懐かしいですね^^ 何のために付いてるのかよくわかりませんが、 大事な萌えポイントですね。

    2014年12月25日22時54分

    Pleiades

    Pleiades

    この鳥さんは初めてお目にかかります。 名前も知りませんでした。 頭の後ろの羽が特徴的で、これなら何処かで見かけても分かりそうです。 知らない鳥が多いですね。 というより知らない鳥だらけです。 いつもご紹介してくださりありがとうございます。

    2014年12月25日23時14分

    ロバノパンヤ

    ロバノパンヤ

    雪と野鳥なんてこちらでは年に1度あるかないか?雪国生活の大変さはわかってますが(嫁の実家が札幌)羨ましい構図です(^^;

    2014年12月25日23時16分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Pleiadesさん この鳥は低地の水田や湿地にいる鳥なので、 山の方にはいないんです。 可愛くて綺麗で個性的ですよね。 おまけに、猫みたいにミューミュー鳴くんです。 鳥屋さんに大人気なのもわかりますね^^

    2014年12月25日23時27分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ロバノパンヤさん 雪国の暮らしは大変ですし、雪なんてうんざりと思うことも多いですが、 私も雪景色は大好きです。 雪の中の動物や鳥は露出がとても難しいんですが、 上手く撮れると最高に綺麗なんですよね! この冬は雪が多いので、たくさん撮りまくろうと思います^^

    2014年12月25日23時31分

    yoc50d

    yoc50d

    タゲリという鳥さんは全国にいるのでしょうか。 山にはいないということなので私の近辺には いないのでしょうね^^

    2014年12月26日07時45分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    yoc50dさん 雪の少ない地域の、田んぼ、湿地、干潟、干拓地などにいます。 山間部の田んぼだと居ないかもしれません。 なかなか綺麗な鳥なので、会えるといいですね!

    2014年12月26日08時23分

    パイナポー

    パイナポー

    渡りの時期、わずかにチャンスがあるかもないかも? 猫みたいな鳴き声なんですね。 1度は撮りたい鳥さんです。

    2014年12月26日20時47分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    パイナポーさん 北海道では越冬しないので、春と秋の渡りの時期だけがチャンスでしょうね。 子猫みたいな声で、ミューミュー鳴きながら飛ぶんですよ! めっちゃ可愛い鳥です^^

    2014年12月26日21時00分

    PilaSaf

    PilaSaf

    うわ~ ほんとに「にゃおーっ」って鳴いてますね!ヘアスタイルもステキ☆

    2014年12月27日10時17分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    PilaSafさん ユーチューブか何かで聞きましたか?^^ 本当に猫みたいな声ですよね! この無駄についてる感じの冠羽もカッコイイと思います。

    2014年12月27日18時19分

    乃風

    乃風

    タゲリさんの冠羽 グリーンの背中 独特なお姿 とっても魅力的ですね~! 是非逢ってみたいです(^^)

    2014年12月27日21時04分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    乃風さん この鳥は綺麗だし可愛いし、鳴き声が猫みたいだし、 なかなかに魅力的な鳥ですよ! 残念ながら北海道では越冬せず、 春と秋の渡り時期しか見られないんですが、 乃風さんも会えるといいですね^^

    2014年12月27日21時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 雪ん子
    • 命繋いで
    • 梅雨の晴れ間に歌う
    • 月見草の種も今はご馳走
    • 枝の上からこんにちは!
    • ホオノキの葉裏で

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP