写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ヒロ。 ヒロ。 ファン登録

同じドアをくぐれたなら

同じドアをくぐれたなら

J

    B

    もう気付いたろう 目の前のドアの鍵を受け取れるのは 手の中がカラの時だけ こんなに簡単な選択に いつまでも迷う事は無い とある曲からヒントを得て撮った一枚です。 タイトルもそれですが、一文字変えてます。 レトロなドアを探して、旧北海道庁に行きました。 写真のテーマは「選択」です。 このドア、実は前にアップした写真「White garden」と同じドアです。 あの写真は、ドアを開けず孤独になることを選択しましたが、今回はどの選択をするのでしょうか…。 前作のつながりを意識した一枚です。

    コメント11件

    Blue Man

    Blue Man

    ヒロ。さんの作品は、いつも背景になる物語があって、絵とキャプションからイマジネーションを刺激されますね。^^

    2014年12月22日22時09分

    リストリン

    リストリン

    取っ手、真鍮の鈍い輝き。木部の経年劣化した古な質感 実に渋いですね。しかしもう一つ気になったのが 鍵穴の輝きです。過去が今に輝いているような不思議な感覚。

    2014年12月22日23時25分

    ヒロ。

    ヒロ。

    fukachinさん コメントありがとうございます。 自分の写真のほとんどは、頭の中のイメージや他の作品・音楽・自然現象から何となく感じたイメージを 写真にしてみて、何とかうまくいったものをここに出しています。 みなさんそれぞれの受け止め方があるので、皆さんの考えを聞いたとき、そういう考え方もあるんだと 気づかされたりもします。 なので、いろいろイメージを巡らせてみてください(^^)

    2014年12月23日02時27分

    ヒロ。

    ヒロ。

    Blue Manさん コメントありがとうございます。 頭の中のイメージで構図を構築して、それに近づくように撮っているので、それに関連した タイトルやキャプションになります。 もしかしたら、物語は常に考えているかもしれません(^^) そして、毎回テーマを決めてとっています。 それのほうが自分には合っていると思って(^^) 逆にイメージが出てこないと自分の満足できる写真が撮れないってことになります(-.-)

    2014年12月23日02時36分

    ヒロ。

    ヒロ。

    リストリンさん コメントありがとうございます。 この木の感じとか、取っ手の鈍い輝きとか良いですよね。 たぶんレトロな物好きなんだと思います。 一番良かったのはこの鍵穴です。 この典型的な絵本とかにしか出てこないような、前方後円墳みたいなの形の鍵穴、これイメージどおりなんです。 この鍵穴からの輝きは、ドアを開けるか、開けないかの選択と外の世界からの光を表しているなと自分は思いました。 そして、このドアは前にアップした「White garden」の写真と同じドアです。 あっちの写真はドアを開けずに拒否しているのですが、今回はどの選択をしたのでしょうか…。 こうして考えると、いろいろつながっているんだと思いました(^^)

    2014年12月23日02時52分

    ヒロ。

    ヒロ。

    Leon☆さん コメントありがとうございます。 イメージや写真から来る印象は人それぞれ違いますが、こういう感じで見てほしいなとかはあって それに近づくように撮っていたりします(^^)

    2014年12月23日21時07分

    ヒロ。

    ヒロ。

    ラリマールさん いつもコメントありがとうございます。 写真から受け取る印象は人それぞれなので、自由に考えて見てください(^^) いろいろな考え方があって、受け取る側もとても興味深いです。 作品を振り返って見てみると、底抜けに明るくてポジティブな描写はほとんどありませんが 撮った側も凄く考えながら撮っているんだと気付かされました。

    2014年12月23日21時13分

    serge0215

    serge0215

    こんにちは、写真のタイトルでピンときました。 自分もとても大切にしている曲です。 レトロなドア素敵です。 優しい温かい音が聞こえてきそうです。

    2014年12月24日01時16分

    hisabo

    hisabo

    詩人ですね、

    2014年12月24日09時15分

    ヒロ。

    ヒロ。

    serge0215さん コメントありがとうございます。 写真のタイトルはほぼそのままです。一文字だけ変えましたけど(^^) この曲はかなり前から聞いていて、最近になってまた聴き込むようになりました。 選択と天秤に関しての曲イメージらしいのですが、とても好きな曲です。 僕の写真は何かと曲からイメージをもらって撮っている事が多いです。 自分は音楽も好きで、10年近くずっと音楽に関わってバンドやったり演奏会したりしているので 自分の生活の一部になっているんだと思います。 中学生ごろに聞いていた曲が、今になってグッと身近に感じたり、何を伝えたいのかを深く考えたりする こうやって少しずつ自分も変わっていくんだと思いました。 最近はほぼ毎日BUMP OF CHICKENの曲を聴いているので、これから曲にかなり似せた僕なりのイメージで撮る写真が増えるかもしれません。 これからもずっと大切にしていきたいアーティストですから(^^)

    2014年12月26日01時45分

    ヒロ。

    ヒロ。

    hisaboさん コメントありがとうございます。 普段はこんなにキャプション長くないんですけどね(^^)一行くらいですけど。 たまにこういう感じでやってもいいかなと。

    2014年12月26日01時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたヒロ。さんの作品

    • 夏が終わろうとしていた。
    • 雨上がりと函館
    • 絆のありか
    • 水の彫刻
    • 帰り道のトワイライト
    • 秋の水面のシルエット

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP