写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

晩秋の流れ

晩秋の流れ

J

    B

    コメント6件

    写楽旅人

    写楽旅人

    これは素敵な作品ですねえ! 季節柄、紅葉と渓流が主役と言うところでしょうが、手前の緑の存在感が大きいですね。

    2014年12月03日22時21分

    yoshi.s

    yoshi.s

    写楽旅人さん おっしゃる通りですね。 実は、手前の木をはずして、ひとつ向こうの水辺ぎりぎりの木からも撮ったのですが、やはり手前の木の根もとを入れたこれの方がしっくり来ました。

    2014年12月04日15時20分

    asakusanori

    asakusanori

    お邪魔します。 XZ-1いい仕事してますね。私も望遠が必要ない時に愛用しています。

    2014年12月04日15時37分

    yoshi.s

    yoshi.s

    asakusanoriさん ようこそ。asakusanoriさんもXZ1ユーザーですか。いつでも、どこでも、ですよね。

    2014年12月04日20時30分

    ninjin

    ninjin

    秋たけなわの風景の中にはっとするほどの緑の鮮やかさ・・ 詩ごころ溢れる描写・・・写真の楽しさをよくご存じですね。

    2014年12月11日17時25分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ninjinさん 本質を見る目をお持ちのninjinさん。ninjnさんのコメントに、むしろこちらが気づかされます。 写真は・・・、楽しいですねえ。

    2014年12月12日02時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真句:晩秋の色
    • 写真エッセイ:晩秋の色
    • 写真句:Autumn leaves
    • 写真エッセイ:バス、浜街道をゆく:NTW152
    • 写真エッセイ:花貫渓谷すっ飛び行脚9:吊り橋の盛況1:NTW149
    • 写真エッセイ:花貫渓谷すっ飛び行脚6:名馬里ケ淵

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP