写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ホッシィ ホッシィ ファン登録

天の川 2014.10.28 (改)

天の川 2014.10.28 (改)

J

    B

    先日アップしたものを処理しなおしました。DeepSkyStackerでスタックする際、ライトフレームはどれも問題なかったので24枚→30枚に、今までダークフレームを複数枚読み込めるとは知らず、ずっと1枚だけで処理していましたが、今回は5枚使っています。そのあとPhotoshopElementsでもう一度一から処理しなおしました。 ピクセル等倍で見るとノイズが若干減っている様に思います。 猪名川天文台 2014/10/28 20:46~21:05 f/3.5 30秒 ISO-3200 16mm

    コメント2件

    Usericon_default_small

    takuro.n

    これは見る人が見れば分かる相当な進歩ですね~(^。^) ライト24から30、ダーク1から5ではそれによるノイズ低減効果はそんなに大きく劇的でないのは仕方ないですが、それよりも今回はカラーバランスや周辺減光、カブリ補正を見直し、これがかなり正しい方向に修正されてるのが大きな進歩です。 今回のものは光害など無いところで撮った場合の宇宙そのものの感じに相当近いと思います。 特にカシオペア方向より濃くて色味もあるはくちょうより南の描写が劇的に変わってもう完成度としては別物です。 天体写真処理の感覚、だいぶ出てます(^。^)

    2014年12月01日13時13分

    ホッシィ

    ホッシィ

    takuro.nさんコメント有難う御座います(^^) 天体写真の処理って奥が深くてゴールが見えないですね。 でも、何度か経験を積んでいく事で、少しずつ進歩している気がします(^^;

    2014年12月02日18時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたホッシィさんの作品

    • 天の川 2014.10.28
    • ストライプ2
    • あわじ花さじき
    • 天の川
    • すばると天の川
    • 天の川 猪名川天文台

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP