写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

高山寺・石水院 南縁

高山寺・石水院 南縁

J

    B

    鳥獣戯画で有名な高山寺の中の、国宝・石水院の南縁です。 人が多くて中々思ったように散ってくれず、随分待ちまし たが、漸く納得できるのが撮れました^^

    コメント15件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    人もいい位置に見える、額縁からの紅葉。 このタイミングで来られた事に感謝し、 皆さん感動してみておられるんでしょうね。 待った甲斐がありましたね、お疲れ様でした。

    2014年11月23日15時47分

    ginkosan

    ginkosan

    おおねここねこ様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 先日アップした神護寺、西明寺と同日に来たので曇だった のですが、かえって露出がやりやすかったですね^^ ここでは入れ替わり立ち代わり人がひっきりなしに出入り してるので、座ってる人だけになるのに相当の忍耐力を使 いましたです^^; お気遣い、恐縮でございます^^

    2014年11月23日15時55分

    BIMBO

    BIMBO

    座っている人で縁側と紅葉の雰囲気も壊れてないので、ちょうど良い位の人数かもしれませんね。 拝観者が余り多すぎると困りますが人も被写体と考えて撮れば悪くはないですね。

    2014年11月23日18時44分

    ginkosan

    ginkosan

    BIMBO様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 強欲にも無人を一瞬考えたのですが、不可能と思い至って 控えめシルエットにしようと方針転換したのが功を奏しま した^^ それでも結構待ちましたが^^; 全員座る状態と いうのが中々来なかったですね。

    2014年11月23日18時53分

    ginkosan

    ginkosan

    ラリマール様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 自分含めてまた行きたいと思われる方が多いようで、とんでもない 人出に難儀しました^^; 世界遺産の力はやっぱり偉大ですね。 どことなくのんびりした空気は以前とちっとも変わってはおりませ んでしたが^^

    2014年11月23日19時11分

    ニーナ

    ニーナ

    良い赤ですね~(^^♪ 放射状の影もいいね。

    2014年11月23日19時21分

    ginkosan

    ginkosan

    ニーナ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 初心者の頃に冬に来た事があるのですが、その時は緋毛氈は 随分くすんだ色をしてたのですが、流石に張り替えてきてる なぁというのが第一印象です^^; 曇なのに光線は悪くなく、 ちゃんと影が出来てくれたのは有難かったですね^^

    2014年11月23日19時23分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    最近紅葉の時期とあって、テレビでも紅葉のシーンをよく見るのですが、京都の映像が映ると、ginkosanさんが撮影していた場所だってよく思うことが多いです。 本当に京都は素敵なところが多いですね♪

    2014年11月23日20時38分

    ginkosan

    ginkosan

    hohouhouhou様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 自分はテレビは見ないので正確な事は言えないのですが、良く 行く場所は紅葉の名所ばかりなので被る事も多いでしょうね^^ 構図も良く見える所は大体決まっておりますので、似た感じに なると思います。一方、報道の人の写真はポイントが別の所に あるのか、何故此処を撮るって場所を結構撮ってますね。 テレビや報道は坊さんが脇に付いてて腕章してるのでわかり易 いです。この前行った永観堂でも複数来ておりました。

    2014年11月23日20時53分

    yosshy99837

    yosshy99837

    この人の少なさに感動。。

    2014年11月23日21時44分

    ginkosan

    ginkosan

    yosshy99837様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ ここは鳥獣戯画のレプリカも置いてある、屈指の人の多さで本当に 難儀しました^^; 全員座って、しかも鬱陶しくない程度に散って くれるまで10分以上かかりましたです。ほんと、かなんです…。

    2014年11月23日22時09分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年11月24日08時04分

    ginkosan

    ginkosan

    うさぎの名前はミーコ様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 延々と固まったまま待ちに待った甲斐がございました^^

    2014年11月24日10時22分

    kaji4123

    kaji4123

    訪問、コメント ありがとうございます。 バランスのとり方や色合いが好みであり、素敵な表現をされていると感じます。 色々な作品を拝見し、勉強になりました。 ありがとうございます。

    2014年11月25日22時39分

    ginkosan

    ginkosan

    kaji4123様、お越し頂きありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮でございます^^ 色合いは完全に好みで作っておりますが、出来るだけ見た目に 近い発色になるよう心がけておりますね^^ 構図に関しては教科書に載ってる構図や、プロの撮った写真の 構図にアレンジを加えるスタイルですね。昔はそうやって勉強 しておりました。そんな感じでございます^^

    2014年11月25日23時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 日本最古の電車
    • 北葛岳・モルゲンロート
    • おうちフォト「薔薇の冠」
    • 新緑の龍安寺参道5
    • 里山は深山幽谷4
    • 雪国の猫ちゃんの逞しさ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP