TR3 PG@
ファン登録
J
B
前作と同じワット・ラチャブラナです。 が、この光景、まるでギリシャかどこかの神殿のように見えませんか? 中央に見える仏塔や首が落とされた仏像がなければ、完璧に神殿に見間違えます。 アユタヤの寺院遺跡群のなかでも、このワット・ラチャブラナはこのような講堂というか本堂というか大きな建物の遺構が結構しっかり残っている見応えのある遺跡でした。 ここに屋根があり・・・と想像すると、相当の規模だったようです。 栄枯盛衰・・・もう一枚モノクロで。
5959puhaさん、コメントありがとうございます。 レスが大変遅くなりすみません_(_^_)_ はい、赤茶けた姿よりモノクロの方が雰囲気出るな、と。
2014年12月23日14時29分
hisaboさん、コメントありがとうございます。 レスが大変遅くなりすみません_(_^_)_ モノクロ、印象をがらっと変えてくれますね。 時間の流れを感じます。
2014年12月23日14時30分
yosshy99837さん、コメントありがとうございます。 レスが大変遅くなりすみません_(_^_)_ いや、ここはカンボジアのアンコールワットと違い、街中でジャングルに埋もれてしまった遺跡ではないようです。 アユタヤはビルマ軍に破壊されても、その後も街として残っていったようですね。
2014年12月23日14時32分
hisabo
モノクロのせいでしょうか、 「昔は……」って印象を強く感じます。
2014年11月15日18時10分