写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kenz kenz ファン登録

R0014386

R0014386

J

    B

    今年から始めようと思ってたマクロ試してみました。取り敢えずCX1です。jpeg撮って出し。もう少しアンダーの方が良いと思うのですが、コンデジの合焦能力が付いてきません^^; 諸先輩方辛口コメントを!

    コメント19件

    旅美

    旅美

    マクロ世界へようこそっ!(^^ゞ って偉そうに言えませんが(^_^;) 楽しいですよマクロ世界!

    2010年01月04日07時38分

    kenz

    kenz

    やまびさん コメントありがとうございます。 >早速マクロ開始しましたね、楽しそうです(^^ へへっ、始めちゃいました。取り敢えず手元にあるCX1です。 少しやってみてからデジ一+マクロレンズと思ってたのですが、 初日でやっぱり欲しくなりました^^; でもCX1で修行して順次ステップアップしたいと思います!!

    2010年01月04日08時36分

    kenz

    kenz

    旅美さん コメントありがとうございます。 >楽しいですよマクロ世界! 楽しいです!蛍光灯の位置を変えたり、間接照明にしたり、 モノクロ、お猪口の角度、レンズ位置等々試してたら あっという間に2時間過ぎ、撮影数も100枚くらいになってました。 室内マクロは、なんか手作りの箱庭みたいで子供の頃のワクワク感がありますね^^

    2010年01月04日08時41分

    Usericon_default_small

    サンセブン

    これは素晴らしいコップですねー 江戸時代とかのギヤマンの壷とか想像しちゃいます。

    2010年01月04日21時00分

    kenz

    kenz

    サンセブンさん 初めまして(ですよね)、コメントありがとうございます! いや、どうっすかね? 家にあったガラス製のお猪口でして素性の程は‥‥。 でもそう感じて頂いて嬉しいです!!

    2010年01月04日21時16分

    フリーザ

    フリーザ

    あーー! やってるじゃないですか^^。 けっこう近くまで寄れますね。 作品、楽しみにしています!

    2010年01月04日21時17分

    TR3 PG

    TR3 PG

    綺麗なおちょこですね♪ こんなので飲んでいたらお酒美味しいでしょ! 私なんかおまけに付いていたおちょこですよ(^^;ゞ 家の中で楽しめるマクロ撮影ですね(^.^) やまびさんのようにライティングとバックを工夫されたら綺麗なおちょこがもっと綺麗になるでしょう、きっと♪

    2010年01月04日21時19分

    kenz

    kenz

    フリーザさん コメントありがとうございます。 へへへっ!やっちゃいました。楽しいですね! 小学校の工作の時間を思い出しました。 >けっこう近くまで寄れますね。 はい!CX1の撮影距離範囲はレンズ端から1cmなので、ここまで寄れます。 キャプションにも書いたのですが、もうちょっとアンダーの方がガラス感が出ると思うのですが^^;

    2010年01月04日21時38分

    kenz

    kenz

    TR3 PGさん コメントありがとうございます。 >綺麗なおちょこですね♪ 重ね重ねありがとうございます。我が家で一番綺麗なお猪口を選びました^^ マクロは撮影するのは楽しいですが、素材選びが苦労しそうです。 このお猪口も最初撮影したら、ほこりや汚れが丸見えで、洗って乾かし、 仕上げはメガネ拭きで磨きました。 おっしゃるように、やまびさんのように少しずつトライしていきたいと思います!!

    2010年01月04日21時42分

    Usericon_default_small

    おー! CX1でもこんなに綺麗な作品が撮れるんですね。 自分もコンデジはCX1ですが、全然使いこなせてないことを痛感させられましたw それにしても冬は物撮りが多くなりますねwwww みんな外に出ましょうよーw

    2010年01月04日21時56分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    1票! 綺麗なお猪口ですね♪ 冷酒党ですか?^^ とりあえず、60mmマクロいっときましょう!笑

    2010年01月04日23時00分

    taromatu

    taromatu

    素敵なお猪口で飲んでいるんですね^^ マクロ撮影楽しいですよね♪

    2010年01月05日02時23分

    TONY

    TONY

    綺麗ですね。 これで飲むお酒は格別でしょうね^^

    2010年01月05日03時22分

    Take&Lab

    Take&Lab

    マクロの世界は面白いですね(笑) グラスの碧い色が出ていていいですね。 私はグラスは撮ったことはないのですが、逆行気味が言いように本か何かで見たことがあります。

    2010年01月05日19時43分

    kenz

    kenz

    犬さん コメントありがとうございます。 お褒め頂き嬉しいです! CX1なかなか侮りがたいですよね、特にマクロ性能は一つ抜けてる感じがします。 >それにしても冬は物撮りが多くなりますねwwww そーーですね、年齢的にだんだんきつくなってますね って愚痴かよ^^;

    2010年01月05日20時34分

    kenz

    kenz

    ウェーダーマンさん コメントありがとうございます。 >冷酒党ですか?^^ はい!暖かい部屋で飲む冷酒がたまりません。 銘柄はあまり詳しくないですが^^; >とりあえず、60mmマクロいっときましょう!笑 そうなんですよ。タムキュー、 TAMRON SP AF60mm F/2 DiⅡ、 Canon EF-S60mm F2.8 の値段が似通った3本に絞ったんですが、今イチ決め手がありません。 使いやすいのはやはり60mmですかね、、、

    2010年01月05日20時42分

    kenz

    kenz

    taromatuさん コメントありがとうございます。 >マクロ撮影楽しいですよね♪ はい!だんだんのめり込みそうです^^ 新潟上越は今日も明日も暴風雪でとても外撮りはムリそうです^^; 部屋でまたマクロ遊びですかね。

    2010年01月05日20時45分

    kenz

    kenz

    TONYさん コメントありがとうございます。 名の通ったような器ではなく、結婚式の引き出物で頂いた記憶があります。 でもなぜか冷酒はいつもこれですね。 酒三昧のお正月から、正反対のいつものお勤めが始まります (んーーん戻れるか?)

    2010年01月05日20時48分

    kenz

    kenz

    Take&Labさん たくさんコメントありがとうございます。嬉しいです^^ >グラスの碧い色が出ていていいですね。 ありがとうございます。お気に入りのお猪口でして嬉しいです。 マクロははまりますね、なんか色々やってるとスタジオ撮りしてる気分です^^

    2010年01月05日20時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkenzさんの作品

    • locomotive
    • 「オンザロックにゃ、早過ぎる」
    • 新緑の候 -season of new green leaves-
    • 宇宙(そら)から・・・・・
    • 春来 (しゅんらい)
    • 影桜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP