写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

神護寺・和気清麻呂廟2

神護寺・和気清麻呂廟2

J

    B

    神護寺境内を入ってすぐにある、和気清麻呂を祀った廟です。 去年来た時より紅葉は進んでおりませんでしたが、ここの紅葉 はやっぱり結構画になってくれますね^^

    コメント15件

    カニサガ

    カニサガ

    うあ~~朱色の組み合わせで渋味に美しさが表現され 綺麗ですねぇ~~

    2014年11月09日16時56分

    ginkosan

    ginkosan

    ラリマール様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 実はですね、去年もこの構図で撮ってアップしております^^; このアングルが一番画になりますよね^^ 地味な堂宇が多い 神護寺の中では色彩も豊かで、尚更画になってくれました。

    2014年11月09日16時57分

    ginkosan

    ginkosan

    カニサガ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 神護寺の中でも華やかさでは一番の廟ですし、塀も朱色で 紅葉に合わせやすいので割合定番のアングルでございます ね^^ 紅葉してないと今一冴えない廟なのですが、この時 期だけは見事にしっくりきておりました。

    2014年11月09日16時59分

    としごろう

    としごろう

    光のコントラストが効いた美しい紅葉ですね。 ライトアップの準備もされているのでしょうか、 そちらも気になります。

    2014年11月09日17時18分

    ginkosan

    ginkosan

    としごろう様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この日は晴と曇が交互に来るという鬱陶しい天気でしたが、何とか晴れた 瞬間に捉える事が出来ました^^ ライトアップは確かもうやってたと思い ますが、えらくお値段お高い上に、ここ結構山を登らないといけないんで すよね^^; 夜に動くのは苦手なのでパス致しました。

    2014年11月09日17時26分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    何度か行かせてもらっている神護寺、やっぱり良いですよねー^^ 昨年はライトアップに行って惨敗でしたが、今年は予定から外れております・・・^^

    2014年11月09日22時49分

    HIDE862

    HIDE862

    緑を背景に朱色の門と紅葉が映えますね。ライトが見えますが、 ライトアップされるのですか?

    2014年11月09日22時54分

    ginkosan

    ginkosan

    北陸のはるさん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここのライトアップ、夜にあの山を登らないといけないのが ちょっとアレなんですよねぇ^^; しかも此処だけ紅葉が他 より早いですし、外された方が無難ですね^^

    2014年11月09日23時52分

    ginkosan

    ginkosan

    HIDE862様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 常緑樹の緑はありがたい存在でしたね^^ 紅葉の青葉の 部分まで紅葉してる写真は去年アップしてしまったので、 今年は一寸違った印象になってよかったです^^ ライトアップはありますが、\800と結構お高くて、夜の 山を登らないといけないので結構面倒なんですね^^;

    2014年11月09日23時55分

    K。

    K。

    こんばんは^^ さすがに、そちらの紅葉はきれいですね~ ほんと色彩豊かで、画になります。 右下にあるのは、ライトアップ用なのライトなのかな。 きれいなんでしょうね~~~

    2014年11月10日19時44分

    ginkosan

    ginkosan

    K。様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ちょっと早く来過ぎて紅葉が甘かったですが、それでも 京都の紅葉の名所と言われてる所は一味違いましたです ね^^ 下の電気器具はライトアップ用のライトでして、 正直邪魔(苦笑)でしたが、構図の都合上、思い切って 入れてみました。ここのライトアップは結構大変でして、 小山の上にあるお寺まで夜中に登らないといけないんで すね^^; しんどいですし、結構危険なんです。流石に 夜に撮影する気にはなれないですねぇ。

    2014年11月10日19時50分

    ローレン

    ローレン

    御訪問ありがとうございました 紅葉の写真どれも綺麗ですね〜(^o^) お寺といい雰囲気で撮れてますね

    2014年11月15日00時34分

    ginkosan

    ginkosan

    ローレン様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ 紅葉の美しい事で知られる京都の中でも「名所」と呼ばれる 所の一つだけの事はある、見事な紅葉でしたね^^ 紅葉単体 で撮るのは余り好きでないのでお寺と絡めてみました^^

    2014年11月15日07時24分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年11月16日16時13分

    ginkosan

    ginkosan

    うさぎの名前はミーコ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは建物の朱が良かったですね^^

    2014年11月16日16時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 八月の雨上がり
    • 安曇野ちひろ美術館・ミュージアムショップ
    • 鹿王院・客殿2
    • 深緑の祇王寺4
    • 鮎の宿・つたやの紅葉
    • 日本最古の電車

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP