hatto
ファン登録
J
B
正直この様な風景は見た目は美しいのですが、写真に撮って後で見ると大抵がっかりします。昔使用していたブローニーフィルムだと奥行き感が出て満足できるのですが。しかしこの情景にはとっても満足しています。流石に奥志賀高原の風景です。自身この様に切り取ることが出来た事に感謝です。車での移動中でしたので、手持ちですが本当は三脚でじっくり撮りたかったですね。
下に緑の見える木を中心にしてそこから広がる秋の山林の姿。 立体感と奥行き、手前はうきだつように、後ろは遥かに。 望遠だからこその画なのかもしれませんが、私にはそんなに望遠に感じませんでした。 それも上手さなんでしょうね(*^_^*)
2014年10月30日05時11分
まるで油絵のような美しさですね。 こういう切り取りはややもするとのっぺりとした感じになりそうですが 流石hattoさん、見事に立体感を出されていますね。
2014年10月30日11時04分
雲間から陽が射し込み、色付いた木々が色鮮やかで美しい描写ですね。 良い時期に行かれたと思います。 今週月曜日に山岳会の仲間と秋山郷の苗場山に行って来ました。 奥志賀を通って行ったのですが、勿論紅葉は遅いですが葉を落とした白樺林がとても綺麗でした。 秋山郷は紅葉真っ盛りでしたが、山の仲間が一緒だと、写真を撮りたいからここで車を止めて待っててくれというわけにもいかず、目で見て楽しんできただけでした。
2014年10月30日21時10分
おおねここねこ
良い場所、そして雲間からの良い光りと、センスがものを言う抽出。 丁度山の尾根が左右に重なる所でしょうか山肌を覆う、紅葉・黄葉 そして針葉樹やクマザサの緑。 素敵な奥志賀の秋深まる情景描写、有難うございます。
2014年10月30日04時44分