写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kenz kenz ファン登録

怪物 入線

怪物 入線

J

    B

    12時20分 東京駅17番線に「のぞみ29号」入線。500系のぞみは今年(平成22年)2月28日に東海道新幹線から姿を消す。

    コメント46件

    Usericon_default_small

    roku

    怪物。。。面白い表現ですね^^♪ 切り取り方も格好いいです。 500系は見た目は格好いいけど車内は狭いんですよね。。。(笑 いつもコメント頂きましてありがとうございました^^ 2010年が良い年でありますように(^_-)-☆

    2009年12月30日21時57分

    Rene

    Rene

    迫力ありますね~。まさに人工の怪物! 構図も素晴らしいです。線路はほんと画になりますよね。 KEN'Zさん、良い年末・年始をお過ごし下さい。 休止明けから、KEN'Zさんにはいつも新作アップを見に来て頂きました。本当に有難うございます。 来年もKEN'Zさんとのコメント交換、とても楽しみにしております!

    2009年12月30日22時14分

    VOL

    VOL

    うお~カッコいい! 本当に威圧感がありますね。レールのうねり含め構図がGoodです。 こういう写真も撮りたいなぁ!(^^♪

    2009年12月30日22時14分

    kohaku

    kohaku

    インパクトありますね。 まるで大蛇が向かって来るような感じがダーク系の色調に合っています。 素晴らしいです。

    2009年12月30日23時09分

    A-3

    A-3

    え。500系なくなっちゃうの?! ちぃと、名古屋駅行ってくる!! いえ、鉄とかじゃないんですが。 その情報を知らなかったので驚いたのもありますが、 この写真を拝見したら、よし、『怪物』を見に行こう!という そんな気分になってしまいます。

    2009年12月31日00時45分

    月影

    月影

    はじめまして。 かっこいい写真ですね。

    2009年12月31日09時20分

    kenz

    kenz

    清水清太郎さん コメントありがとうございます。 >かつての栄光を背負って走っていますが そーーですよね、寂しいですよね。愛知の実家に帰省する途中の一枚ですが、 子供たちのリクエストで500系のぞみで帰りました。 今年も後一日、良いお年を。そして来年もよろしくお願い致します(^_^)v

    2009年12月31日09時44分

    kenz

    kenz

    rokuさん コメントありがとうございます。 >車内は狭いんですよね。。。(笑 はい!窓際の席で立つと頭が当たり首を曲げる格好になります^^; それにやはり700系に較べると揺れが大きいですね。 トイレも和式の箇所もあり、近未来的な外観に似合わず思わず笑ってしまいます。 でも”鉄”人間にはたまらなく、この日も17番線のホームは鉄撮りの方々でいっぱいでした。 今年も後一日、良いお年を。そして来年もよろしくお願い致します(^_^)v

    2009年12月31日09時49分

    kenz

    kenz

    rene-antwerpさん コメントありがとうございます。 >迫力ありますね~。まさに人工の怪物! そう感じて頂き嬉しいです。 主役の登場のようにゆっくり東京駅に入線してくる500系のぞみ。 望遠で遠景から近景まで撮り続けたのですが、 これが一番迫力があるように感じました^^ >来年もKEN'Zさんとのコメント交換、とても楽しみにしております! いえいえこちらこそ、reneさんにはつたない写真にコメント頂きいつも嬉しく思っております。 今年も後一日、異国の地ではありますが良いお年を。そして来年もよろしくお願い致します(^_^)v

    2009年12月31日09時53分

    kenz

    kenz

    VOLKSWAGENさん コメントありがとうございます。 >本当に威圧感がありますね。レールのうねり含め構図がGoodです。 たくさんお褒め頂き感激です! 何枚か撮った中で、線路の彼方で”にゅう”と顔をのぞかせたこれが一番気に入りました。 引退が決まっても威圧感、存在感は他を寄せ付けません。 今年も後一日、良いお年を。そして来年もよろしくお願い致します(^_^)v

    2009年12月31日09時56分

    kenz

    kenz

    kohakuさん コメントありがとうございます。 >まるで大蛇が向かって来るような感じがダーク系の色調に合っています。 はい!まさに大蛇です。 タイトルも最初は「モンスター」にしようと思ったのですが、 なにか洗練された感じがして、「怪物」にしました。 まだまだ主役は渡さん!って感じです^^ 今年も後一日、良いお年を。そして来年もよろしくお願い致します(^_^)v

    2009年12月31日10時00分

    kenz

    kenz

    A-3さん コメントありがとうございます。 >え。500系なくなっちゃうの?! はい!東海道新幹線としては引退。 山陽新幹線では”500系こだま”として運行されるそうです。 ぜひぜひ撮ってやってください、そして”鉄”入りを^^ 今年も後一日、良いお年を。そして来年もよろしくお願い致します(^_^)v

    2009年12月31日10時03分

    kenz

    kenz

    リクオさん コメントありがとうございます。 >今年はいろいろお世話になりました!! こちらこそたくさんコメント頂きありがとうございました^^ 来年はリクオさんのシュッシュッに触発されて マクロ撮影に挑戦してみようと思ってます(仕事中は無理ですが 笑) 今年も後一日、良いお年を。そして来年もよろしくお願い致します(^_^)v

    2009年12月31日10時07分

    kenz

    kenz

    月影さん こちらこそはじめましてコメントありがとうございます。 >かっこいい写真ですね。 そういって頂き嬉しいです! 実は息子が鉄撮りなのでそれに付き合ってたら、こちらが夢中になってました^^; 鉄道って機械なのに、なぜか生命を感じるんですよね。それにみんなの夢も一緒に乗せてる感じで! 今年も後一日、良いお年を。そして来年もよろしくお願い致します(^_^)v

    2009年12月31日10時10分

    tromboneimai

    tromboneimai

    格好いい! 換算400mm近い望遠でピンポイントで捉えた迫力の描写が凄いですね。見ている僕は猛獣に射すくめられて身動きできなくなった小動物のようです。良いお年を!

    2009年12月31日11時36分

    A.C.T.ism

    A.C.T.ism

    硬く無機質な全体の雰囲気の中で、 このヌメリにも似た存在感のある"顔"が覗く瞬間を捕らえた作品!! 素晴らしいの一言に尽きます☆ 今年も素敵な作品に目を楽しませて頂き有難うございました。 来年も宜しくお願い致します♪ 良いお年をお迎えくださいませ(*^-^*)☆

    2009年12月31日12時05分

    kenz

    kenz

    tromboneimaiさん コメントありがとうございます。 >猛獣に射すくめられて身動きできなくなった小動物のようです。 はい!500系のぞみの入線は迫力ありますよぉ! 運行期間が迫ってることもあり、多くの鉄撮りさん達でホーム端はえらい混雑でした^^; 今年も後一日、良いお年を。そして来年もよろしくお願い致します(^_^)v

    2009年12月31日12時33分

    kenz

    kenz

    A.C.T.ismさん コメントありがとうございます。 >ヌメリにも似た存在感のある"顔"が覗く瞬間を捕らえた作品!! お褒めのお言葉を頂き嬉しいです! 500系はその車体が円形に近いこともあり、他の新幹線よりも獣のにおいがします。 ぬおっと顔を出し辺りをにらむ感じが出てるでしょうか? 今年も後一日、良いお年を。そして来年もよろしくお願い致します(^_^)v

    2009年12月31日12時39分

    Take&Lab

    Take&Lab

    あまり編成数がないんですよね、いろいろな技術が使われましたが、室内が丸くなっていて圧迫感があると不評だったんですよね(確か・・・) 形は流線型でいかついんですけど、もう走らないんですか。 今年はありがとうございました。 また、来年もよろしくお願いいたします。 よいお年をお迎えください!

    2009年12月31日21時31分

    kenz

    kenz

    Take&Labさん コメントありがとうございます。たぶん今年最後の御訪問者様です。 500系のぞみ、惜しいですが平成22年2月28日に東海道新幹線から姿を消します。 その後は山陽新幹線で”500系こだま”として余生を送るそうです。 近未来的なフォルムで根強い人気の500系も誕生から13年。 ”楽で便利”が最優先された結果でしょうが、ほんとにそれでよいのか疑問です。 子供たちの憧れとして残して欲しかった気がします。 Take&Labさんには今年ほんとにお世話になりました。 パクリもさせて頂いたし(笑、一杯コメントも頂きました。 今年も残り1時間半、良いお年を。そして来年もまたすばらしい作品をお願い致します<(_ _)>

    2009年12月31日22時27分

    kenz

    kenz

    やまびさん コメントありがとうございます。 たぶんホントに今年最後の御訪問者様です (だと思います^^;) >こんなのがメインになるんでしょうか? いいえ残念ながら違います。この車両は来年2月28日をもって第一線から引退します。 そのフォルムから非常に人気があり皆から愛されていましたが、 設計が古いため車内が狭く揺れも最新機に較べ大きいのが理由だそうです  重ね重ね残念です  やまびさんには今年一年、すばらしい作品を見せて頂き、 また多くのコメントを頂きありがとうございました。<(_ _)> 今年ももう1時間を切りましたね、良いお年を。 また来年もすばらしい作品をお願いいたします ペコリ)

    2009年12月31日23時19分

    フリーザ

    フリーザ

    おーーー! いいじゃないですか!この作品! こういうの撮ってみたいな^^。

    2010年01月01日17時40分

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    怪物だぁ~^^ 目が特徴的ですね!! ボディの反射もいい感じ!

    2010年01月01日17時44分

    T-suke

    T-suke

    怪物! 言われれば、ウルトラマンの「ガヴァドン」という怪獣に似てなくもないですが・・・ おっと、マニアックですみません(笑) もうすぐ引退なんですよね、この車両。 デザインが好きだったので、とても残念です。 1回ぐらいは乗車したいので、残りの期間中に機会があればと思うのですが、現状難しそうです。

    2010年01月01日18時11分

    kenz

    kenz

    フリーザさん コメントありがとうございます。 >こういうの撮ってみたいな^^。 ぜひ挑戦してみてください。ただし、”鉄撮り”は”場所取り”でもあります。 有名ものは本職(?)の鉄撮りさん達との位置取り合戦に勝たないと^^; この日も東京駅17・18番線のホーム端はえらい人でした。

    2010年01月01日20時31分

    kenz

    kenz

    tigers03v05vさん コメントありがとうございます。 >目が特徴的ですね!! お褒めのお言葉頂き嬉しいです! 動物は”目”ですよねぇ、辺りを窺う獣の目を感じて頂けましたでしょうか^^

    2010年01月01日20時33分

    kenz

    kenz

    T-sukeさん あけましておめでとうございます。そしてコメントありがとうございます。 息子二人とも500系のファンでして、帰省に合わせて今回乗車しました。 狭くても、揺れが大きくても、看板車両なんですから もうちょっと何とかならんかったんですかねぇ・・・。

    2010年01月01日20時40分

    Tate

    Tate

    鉄道はあんまり詳しくないのですが、カモノハシ シリーズより 500系が好きですね。 子供のプラレールも500系ですし・・・あ、福島にいながら、500系の撮影してみます^^ 

    2010年01月03日01時12分

    TONY

    TONY

    すっごくカッコ好いです^^

    2010年01月03日03時02分

    kenz

    kenz

    Tateさん コメントありがとうございます。 そーーーなんですよ!子供たちの人気No.1なんですよね、 なのに引退なんて少し夢がないと思いますが・・・。 >福島にいながら、500系の撮影してみます^^  ぜひ挑戦してみてください。ただ早目に行かれることをお勧めします。 まずは場所取り合戦に勝たないといけないですから・・・(^^;)

    2010年01月03日10時04分

    kenz

    kenz

    TONYさん うわぁっ こちらにも!  たくさんコメント頂き重ね重ねありがとうございます! 長男が鉄撮りなもんですから それに付き合ってたら、こっちが夢中になりました^^

    2010年01月03日10時07分

    PEACE

    PEACE

    カッコイイ・・・ タイトルぴったりですね。 この形が500系なのですね。 姿を消すのはもったいない。

    2010年01月03日17時38分

    kenz

    kenz

    PEACEさん コメントありがとうございます。 タイトルをお褒め頂き嬉しいです!怪物かモンスターか迷ったのですが、 ウルトラマン世代としてはやはり”怪物”で行きました(怪獣では、チョットねぇ) >姿を消すのはもったいない。 激しく同意します!ただ、「終わりがあるから始まりがある」と思って、 機会があればまた撮りに行ってやりたいと思います。

    2010年01月03日21時59分

    8825

    8825

    おっ、めちゃカッコイイ! 参考にさせて頂きます^^

    2010年01月05日00時22分

    白狐©

    白狐©

    お邪魔します。 この写真記憶に残っています。 機械的な物の背景に有機体フォルムがそろ~っと。 私のイメージ的には「エイリアン」かなと…。 「頭だけ」といった構図がかえって怪物を際立たせていますね。

    2010年01月05日14時20分

    kenz

    kenz

    8825さん コメントありがとうございます。 >参考にさせて頂きます^^ 嬉しいお言葉重ね重ねありがとうございます! 500系は営業線として初めて300km/hを超えた車両です。惜しいなぁ。

    2010年01月05日19時22分

    kenz

    kenz

    katope38さん 初めまして(ですよね)、コメントありがとうございます。 >私のイメージ的には「エイリアン」かなと…。 そう言われてみると、確かにエイリアンかも^^ ヌオっと顔を出した瞬間、鉄撮りさんたちのシャッター音の嵐でした。

    2010年01月05日19時25分

    ばじる♪

    ばじる♪

    こんばんは~ 駅から撮ったのですよね~ まさに怪物現る!って感じですね!

    2010年01月06日21時33分

    kenz

    kenz

    ばじる♪さん コメントありがとうございます。 >駅から撮ったのですよね~ はい!東京駅の東海道新幹線のホーム端からです。 怪物を感じて頂き嬉しいです!

    2010年01月06日22時10分

    チャピレ

    チャピレ

    なんだか線路が入りくんでいて通れるんでしょうかね?でもスタイリッシュでかっこいいですよねー

    2010年01月08日20時46分

    kenz

    kenz

    チャピレさん コメントありがとうございます。 >なんだか線路が入りくんでいて通れるんでしょうかね? はい!怪物は正面のくねくねした線路をまっすぐこちらに向かってきます^^ 未だ衰えないそのフォルムに魅了されている方は多いです (同私^^;

    2010年01月08日21時53分

    t-zan

    t-zan

    見事な迫力、素晴らしいです。 インパクトも凄いです。

    2010年01月09日10時38分

    kenz

    kenz

    泰山さん コメントありがとうございます。 迫力出てますでしょうか、お褒め頂き嬉しいです。 にゅーと顔を出したとき、これだ!と思いました^^

    2010年01月09日22時16分

    kenz

    kenz

    こちこさん 初めまして(ですよね)、そしてコメントありがとうございます^^ >目に焼き付けておきます。。。 はい!この写真で良ければ^^; でも、もし可能であれば直接目に焼き付けてください。 そしてその感動をご自身のカメラにお納めてきてくだされば、、、スミマセン偉そうに^^

    2010年01月12日21時35分

    楽太郎

    楽太郎

    始めまして。 仕事がら出張の多い仕事してます。 500系がデビューした時はとても感動しました。(鉄腕アトムの時代が来たというイメージ) 最近はN700系に王座を奪われたかんがありますね。 私は、今でも500系は世界に誇れる車両であると思っています。

    2010年01月13日22時23分

    kenz

    kenz

    楽太郎さん 初めまして。そしてコメントありがとうございます! >500系は世界に誇れる車両であると思っています。 激しく同意です!500系の特徴である長いフロントノーズは、 車両がトンネルに入るときの衝撃波を低減しますが、 その形は最終的には職人の経験と技によって造られた機能美の極みです。 なんとか残して欲しいですよね^^;

    2010年01月13日22時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkenzさんの作品

    • hospitality of 1,215 km
    • 秋色ストリート
    • one woman
    • イチョウ回廊
    • 澄切 (すみきる)
    • 影桜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP