写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ヒロ。 ヒロ。 ファン登録

空を忘れた鳥

空を忘れた鳥

J

    B

    「どうにかやってこれたけど、得意が苦手になったと気付いた。」 写っているのは鴨で、飛ぶのはあまり得意ではないらしいです。 こういう構図というかイメージみたいなのがフッと頭の中に浮かんで、消えていったり。 いろんな物から影響を受けていて、音楽であったり、一瞬目にした光景や日常だったりと、様々ですが、どれが本当かわかりません。 でも、これが撮りたいものだったというのは確かです。

    コメント12件

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    何というか、写真って奥が深いなぁ~と感じました。 どうやったらこの様な素敵な写真が撮れるのでしょうか… 幻想的な雰囲気で、とても素晴らしい作品ですね(#^.^#)

    2014年10月29日21時57分

    at-su

    at-su

    ハイセンスな作品ですね! デザイン性とか構図とか、とても勉強になります。

    2014年10月29日23時47分

    hisabo

    hisabo

    アーティスティックな構想とその表現、 素晴らしい感性を窺わせます。

    2014年10月30日10時18分

    ヒロ。

    ヒロ。

    チームこむぎさん コメントありがとうございます。 たまにこういうのが撮りたくなって挑戦してみたりします。 上手くいくかわかりませんが、思い浮かんだイメージをかたちにするのになんとか頑張ってます。 実は、画家のルネ・マグリットの「大家族」という作品に影響を受けてます。

    2014年10月30日23時32分

    ヒロ。

    ヒロ。

    nikonboyさん コメントありがとうございます。 なかなか今持っているソフトでは複雑なことができないので、その範囲で工夫したりしているのですが…。 本当はいわし雲みたいなもののほうがよかったんですが、いい色だったので合わせてみました(^^)

    2014年10月30日23時39分

    ヒロ。

    ヒロ。

    ラリマールさん いつもコメントありがとうございます。 多重露光は、写真を見ている側にいろんなイメージを与えますが、何を表現したいのか明確にしないとなんだかごちゃごちゃした写真になってしまうんですよね(-.-) よくフィルムのトイカメラなんかで、多重露光で凄くいい作品を残している方がいますが、なんだかかなりの本数を使っているみたいです。 私がすごいなぁと思った作品に、プロトイカメラマンの雨樹さんの作品があります。 観覧車と花の多重露光や、特殊なフィルム現像による印象的な作品が多くあり、とても素敵な作品になっています。 検索すると出てくるので、ぜひ一度見てみてください(^^) 私も観覧車の多重露光をやってみたいんですけど、札幌って大きな観覧車が無いんですよね(-.-)

    2014年10月31日00時53分

    ヒロ。

    ヒロ。

    hisaboさん コメントありがとうございます。 こういうのって、実はアップロードするのになかなか躊躇するんですよ(-.-) 突然作風が変わったりして。初めから決まった作風みたいなのがあるわけでもないので。 こういう自分の中では少し変わっている作品は、あんまり説明文とか加えないほうがいいのかなと思ったりします。 見てくださった皆様が、いろいろ考えてもらったほうが面白いような作品を作りたいですね(^^)

    2014年11月01日01時15分

    りあす

    りあす

    素晴らしいです!(^_^)v 多重・・まだやった事がないですが 色々と勉強になります(^^ゞ

    2014年11月01日10時52分

    wabisuke

    wabisuke

    なるほど、マグリット。 私もあの絵、好きなんですよ。 しっかりとご自分の表現にされているあたり、流石ですね^^

    2014年11月01日23時15分

    ヒロ。

    ヒロ。

    りあすさん コメントありがとうございます。 前からイメージがあったのですが、いろいろと撮影条件が悪く、上手くいきませんでした。 フィルムの多重露光よりも簡単に、撮ったものを見比べることができるのでいいですね。 僕みたいに、フォトショップや高度に加工が可能なソフトは持っていなくてもできて、撮った素材によってはとても面白い写真ができるので楽しんでます。

    2014年11月02日01時09分

    ヒロ。

    ヒロ。

    wabisukeさん コメントありがとうございます。 マグリットのあの絵を見たときに、自分の持っていたイメージと合ったんです。 鳥のなかに空がある。 それをどう写真で表現するか。すごく考えました。 鳥だけシルエットにするには、池の反射ぐらいしか思いつかなくて、背景はモノクロで撮りました。

    2014年11月02日01時15分

    makorige

    makorige

    幻想的な写り込みですね!素晴らしいです! ファン登録ありがとうございました。 これからも宜しくお願いします。

    2014年11月08日09時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたヒロ。さんの作品

    • 海の静寂
    • 宵ノ月
    • シネマティック函館
    • 風を探す旅人
    • 港町のブルードリーム
    • ローライと失敗

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP