写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

HIDE862 HIDE862 ファン登録

YOKOHAMA NIGHT VIEW AGAIN ①

YOKOHAMA NIGHT VIEW AGAIN ①

J

    B

    蔵出しです。定番中の定番。 以前アップした同アングルの、少し時間が早いものをNX2で現像(前はNXです)。 D300でここまで写るので、皆さんお持ちの機材ですとかなりの夜景が撮れます。 ヘリを運航している会社の方に聞くと、ガスが少ない10月から1月が夜景が 最も綺麗に写る季節との事。今がシーズンなんですね。 NX2でピクチュアーコントロールを風景にし、ホワイトバランス調整。アンダー を上げ、露出補正をマイナスにし、ハイパスをうっすらとかけています。でも、 汽車道が消えてます(笑)

    コメント26件

    美山鎮

    美山鎮

    本当に素晴らしいロケーションですね。そして素敵に切り取らていてお洒落な街の眺望が楽しめます。 前回のYOKOHAMA SNAPSHOTS⑱もイメージサイズで拝見しましたが、よーく解像されていて実際の景色を眺めているような気分でブラウザーのスライドバーを上下左右ずずずいーっと動かしながら楽しませて頂きました。\(^o^)/

    2014年10月13日03時41分

    dango

    dango

    HIDE862さん、こんにちは ランドマークタワーからの撮影は空撮のような写真ですね。 横浜は人気ですので、撮影ポイントが多い中 HIDEさんが以前に撮った"YOKOHAMA NIGHT DREAM"が とても斬新で衝撃の一枚です。 私はどうしても綺麗な写真に仕上げたいと画質ばかり拘っていましたが あの写真の綺麗さは半端ないし、横浜の雰囲気がとても出てて感動する写真です。 今度、行くことになったら違った視点、違った撮影スタイルを探すことができたら いいな~と、思う次第です。

    2014年10月13日09時54分

    sokaji

    sokaji

    この切り取り、大好きで私も行くたびに撮っています。 ガラスへの映り込みもなく綺麗ですね。 新しいNX-Dの使い方がさっぱり分かりません。

    2014年10月13日10時53分

    HIDE862

    HIDE862

    美山鎮さん 笑ってしまうような定番。でも奥深いですね。ここではカメラやレンズの性能が出ます。 例えばNIKONのD3300でも相当に解像する画像が撮れると思いますね。

    2014年10月13日12時06分

    Blues Ette

    Blues Ette

    昨年5月に妻と横浜に旅行しランドタワーに行った時(昼間)の展望カフェで飲んだ コーヒーの味が忘れられません、夜景は嘸かし綺麗なのでしょうね。 「Melodies Of Love」へのコメントありがとうございます 私は大学時代にジャズを聴き始め、きっかけとなったのがクルセーダーズのスクラッチです それから モダンジャズへと逆行しマイルス、コルトレー、エバンス等聴きまくりレコードを買い集め 卒業旅行ではサンフランシスコのジャズクラブのキーストンコーナー行き、そこで聞いたフィルウッズの 興奮ある演奏は今でも良く覚えています カーティスフラーも好きなトロンボーン奏者で特にブルースエットは大好きで私のニックネームにしています。

    2014年10月13日12時11分

    HIDE862

    HIDE862

    dangoさん YOKOHAMA NIGHT DREAMは私も大好きです。綺麗で適度なボケと色合いが良かったですね。 先日謎の女性に会いましたが、2回目を口説けていません(笑)。 このエリアは定番の写真が多いので、自分にしかないポイントや表現を見つけるのもいいですね。

    2014年10月13日12時28分

    HIDE862

    HIDE862

    sokajiさん NX-Dの解説本が出れば良いですね。あと、忍者レフを使い映り込みを消しております。

    2014年10月13日12時29分

    HIDE862

    HIDE862

    Blues Etteさん 私は学生時代はロック系。アラン・ホールズワースが大好きで、そのうちマイク・スターン が好きになってジャズが好きになりました。 音楽を絡めた旅もいいですね。ブルースを聴きにまたシカゴに行きたいです。

    2014年10月13日12時46分

    porocco

    porocco

    素敵な雰囲気が溢れてますね! この時間がもう少し長く続いてくれたらと思います。 以前、赤レンガ側から夜景撮影しましたので、いつかこの角度から撮影してみたいです! いつも、コメントありがとうございます!

    2014年10月13日13時15分

    HIDE862

    HIDE862

    poroccoさん 洋の東西を問わず、この景色にはため息をつきますね。 おっしゃる通り、撮影に適する時間は15分位でしょうかね。空まで写す前提ですと。

    2014年10月13日13時42分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    わ~!綺麗です。 京都は高さ規制があって、こういう展望ができる場所は京都タワーくらいです(T_T) 海もあって観覧車もあって、橋もあって、とても贅沢な眺めですね。

    2014年10月13日15時06分

    mint55

    mint55

    素晴らしい夜景ですね(^^♪ 憧れます! 私は現像に慣れていない、というかRAWでは撮らないのですが、 NX-Dを2度ほど使ってみましたが、、超適当です・・(笑) さっぱりわからず、、また勉強します・・(^^♪

    2014年10月13日16時12分

    HIDE862

    HIDE862

    雷鳴写洛さん ランドマークタワーは航空路の規制があって300mは超える事は出来なかったのです。 が、絶景を与えてくれますね。京都タワーのように広い範囲から見えるのも特徴です。 居酒屋から出てきたら見えるって感じです。

    2014年10月13日17時47分

    HIDE862

    HIDE862

    mint55さん jpeg撮って出しとは驚きです。私は素材としてRAWを必ず残します。 夜景前提だとD300ではいじりますね。D800ではあまりいじらなくなりました。 D800は恐ろしいパワーを持ってます。

    2014年10月13日17時50分

    HIDE862

    HIDE862

    deep blueさん 3年前ですがお断りして忍者レフも三脚も使わせてくれました。 D810だととんでもない画像が撮れるかも。

    2014年10月13日18時04分

    ヨコワケ

    ヨコワケ

    横浜には何度も行っているのにランドマークタワーに上ったことないんですよね~ 良い時間帯の素晴らしい景観ですね☆彡 次はこの眺めを目指して訪れてみます(^^)

    2014年10月13日18時56分

    HIDE862

    HIDE862

    ヨコワケハンサムさん これから夜景の季節、是非楽しんで下さいね。誰でもこの夜景は綺麗に撮れますよ。

    2014年10月13日20時13分

    HIDE862

    HIDE862

    nomsunさん 女性と横浜夜景、いいですね。お酒を飲む時はロイヤルパークホテルでどうぞ。 みなとみらいに行くだけで東京の女性も喜びます。GW、お盆、正月は多くの人がこの空気を 求めてウロウロしています。イベントがあると平塚のヤンキーや瀬谷のアメ車が沢山集まって きます。でも、展望台へは上がりませんね。多くの人は。入場料1000円がネックかもです(笑)

    2014年10月13日21時45分

    里々

    里々

    え、定番なんですか! この感じはあまり見たことが無いなぁと思ったもんですから(^ ^;) いやいや綺麗ですねぇ。 さすがはヨコハマです! って、謎のグッズ・・・忍者レフ(笑)

    2014年10月13日21時50分

    HIDE862

    HIDE862

    里々さん ランドマークが建ってから必ず撮られる定番です。崎陽軒のシュウマイかサンマー麺と思って下さい。 忍者レフは室内の映り込みを押さえる機能とレフ板の機能があります。これがないと展望台では 奇麗に撮れません。暗幕でもいいのですが。

    2014年10月13日21時57分

    写楽旅人

    写楽旅人

    遠くの橋まで綺麗に写っていますね。 夕暮のブルーの色合いがとても素敵です!

    2014年10月14日20時42分

    husky

    husky

    横浜の空中散歩なんて素敵すぎです!! この時間帯は特に美しいですね~

    2014年10月14日21時03分

    HIDE862

    HIDE862

    写楽旅人さん 首都高の橋まできちんと映ってますね。このタワーは横浜市西区。橋は鶴見区や川崎区ですね。 漆黒の夜に包まれる直前の空の色です。これから神秘的な夜景が広がっていきます。

    2014年10月15日00時45分

    HIDE862

    HIDE862

    huskyさん いずれは空撮に挑戦したいなとも思ってます。臨港パークにヘリポートがあります。

    2014年10月15日00時46分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    この風景は、いつ見てもイイですね~ 横浜に戻ったら撮りまくりたいです~^^/

    2014年10月17日19時51分

    HIDE862

    HIDE862

    鶴見の彦十さん 港の魅力が百花繚乱って感じですね。飛鳥がいたらオールスターです。

    2014年10月18日11時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHIDE862さんの作品

    • YOKOHAMA NIGHT VIEWS
    • TOKYO NIGHT VIEWS - 39
    • TOKYO NIGHT VIEWS-9
    • YOKOHAMA NIGHT VIEWS
    • YOKOHAMA NIGHT VIEWS
    • Berrick Hall-17

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP