- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- THE JAPONAIS GION
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
祇園新町にあるパンケーキ屋さんです。典型的な京町屋で ありながら、看板だけ微量の欧州的センスを入れてて良い 感じでした^^ ぱっと見、お茶屋さんぽいですね。
そらのぶ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 自分も最初は洒落た和のバーか何かだと思ってたのですが、 帰宅後調べてみたらパンケーキの美味しいお店のようでし た。このギャップは結構面白かったですね^^ それにして も外観は京町屋のスタンダード、端正な店構えでして、そ こに微量の洋を加えた絶妙な味わいでしたね。
2014年10月06日21時56分
yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ グルメ系サイトで調べたのですが、ここのパンケーキは 結構評判良かったですよ^^ 自分には敷居高すぎで入る のは躊躇してしまいますが^^;
2014年10月06日22時55分
HIDE862様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ やっぱりこういった京町屋はお高いんですね。割りと店舗の入れ 替えがあったりするので、かなり流行らないとやっていけないの でしょうね。元小料理屋がバーになったりとかはザラにあります。 リフォームというか、素晴らしい外観は規制で厳しく守られてお りますので、内装のみの入れ替えのパターンが多いですね。
2014年10月08日07時14分
キンボウ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 祇園白川とかの景観に厳しい規制がされてる所は、外側はそのまま で内装だけ変えて店をオープンする事が結構多いですね。この辺は 競争が激しいのか、結構店の入れ替えが多いです。家賃も高いので しょうね。
2014年10月09日13時33分
seys様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ 祇園新橋界隈は風致地区でして、景観規制がとても厳しい んですね。この辺は昔からのお茶屋さんが並んでおります ので、店の入れ替えがあっても外観は弄れないのでこのよ うな事になっております^^ パンケーキ屋さんと、外観の京町屋とのギャップがとても 面白かったですね^^
2014年10月19日10時08分
うさぎの名前はミーコ様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ これでパンケーキ屋さんなので驚きですね^^ ギャップ萌えで ございます^^
2014年10月26日21時02分
初めまして。 お気に入りをして頂きありがとうございます^_^ こういった建物をきちんと撮れた事がなく 素晴らしいと思いました。真っ直ぐで平行で。 やはり日本の古風な建物はきちんと撮れるようになりたいです♪
2014年11月13日21時10分
ぽよん様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ 自分はどうもスナップ的なものが苦手でして、勉強のために 新着を見て廻っております^^ 自分は現代の都市的センスが 大幅に欠けてるなぁと感じておりますね^^; 京都に住んでおりますので、どうしても「和」を強く意識し た写真が得意になってまいります。 水平・垂直ですが、ファインダーに格子線を表示するモード のあるカメラを使っておりますので、この格子線で構図を整 えたり、水平・垂直を出しておりますね^^
2014年11月13日21時21分
そらのぶ
ここ、 パンケーキ屋さんですか! おしゃれですね~ 和と洋のコラボ素敵ですね。 ^^)//
2014年10月06日21時10分