- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 六道珍皇寺・初秋
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
引き続き六道珍皇寺からです。この寺は現世と冥界の接点 「六道の辻」と考えられており、今昔物語にもでてくる寺宝の 梵鐘の迎え鐘によって精霊がこの世に蘇ってくると信じられ ておりました。写真の建物がその鐘楼です。 楓の葉が少し紅葉を始めており、初秋を感じさせてくれました。
北陸のはるさん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 今年は例年より一寸早い秋の訪れを肌で感じますね。 思い切って休んで、色んな所を撮り歩く予定でござ います^^
2014年10月03日19時51分
おおねここねこ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 実はこのお寺、画にならずにかなり苦労致しました^^; 建仁寺の近くなのに過去作が少なすぎて、地元民として 不満でしたので挑戦してみたのですが、想像以上に難し かったですね。 この鐘楼は唯一画になってくれた建物 でして、ここを中心にまとめてみました。楓の紅葉と空 の青が無いと厳しかったと思います。伝承はなかり勉強 になりましたですね。この辺は今は人口密集地ですが、 昔は人影も疎らな不気味な墓地だったとは想像できない ですね。
2014年10月03日19時56分
yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 今年はここ数年になく早い感じですね。冬の訪れも 案外近いのかもしれません。そんな予感を感じさせ てくれました。
2014年10月03日22時37分
北陸のはるさん
いよいよ素敵な秋の到来ですね^^ 素敵な作品の数々を楽しみにしておりますよー^^
2014年10月03日18時34分