写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

六角堂・一言願い地蔵

六角堂・一言願い地蔵

J

    B

    六角堂の境内にある「一言願い地蔵」です。少し首を傾げた姿 をしていますが、参拝者の願いを叶えるかどうか思惟しておら れるお姿だそうです。お願いを欲張らず、1つに絞れば願いが 届くとの事です。味わい深い見た目をなさっておられますね^^

    コメント15件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    こやちゃん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここの羅漢様は怖いのもいましたが、お地蔵様はどれも 心和む表情をしておられましたですね^^ 命名からして、約束を違えたら仏罰きそうな気もします^^;

    2014年09月27日16時35分

    一息

    一息

    心が癒される素晴らしい切り取りですね~! 温かく包み込まる様な、気持ちが和みます。

    2014年09月27日16時55分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    一息様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 此処のお地蔵様はどれも優しい表情をされておりまして、 選り取り見取りでしたね^^ 特にこの一言願い地蔵は気合 の入った出来でして、とても画になってくれました^^

    2014年09月27日17時15分

    BIMBO

    BIMBO

    お地蔵さんに、とても暖かい物を感じる写真ですね。 私はお寺の本堂などにある豪華絢爛な仏像も嫌いではないですが道ばたにあるような石仏の方が道を行き交う多 くの人々の祈りが籠もっているのか石の固まりなのに暖かみを感じることが出来る。そんな所が好きなんです。

    2014年09月27日20時13分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    BIMBO様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この表情の良さは尋常ではなかったですね^^ 訴えかけて来る物 がありましたです。石仏は良いのを見つけるのが不得意なのです が、こういう解りやすいのはいいですね^^ 実は、なんですが寺巡りばかりしてる割に自分は仏像を殆ど撮ら ないんです。撮影禁止の所が多いというのもありますし、PHでは 今一不人気な被写体だからというのもあるのですが、今回だけは 出来の良さに興奮して撮るのに随分熱中しましたです^^ 土門拳 のファンの端くれなのに仏像が苦手なのもアレですし、撮らない と上達しないので、今後は野仏や撮影可能な仏像は撮っていきた いですね。

    2014年09月27日20時29分

    BIMBO

    BIMBO

    誰にも得手不得手があるものですね。完璧だったらもうプロでも大丈夫?^^ やはり少しでも多く撮影して慣れていくしかないのでしょうね。 特に建物の中にある仏像は撮影禁止の物が多いですね。 一応仏教徒なので写真を撮るとなると何か失礼な気もしますし。 ただ外にある石仏はいいかなぁと(笑) 土門拳さんはレベルが違いますよねぇ^^  カメラがデジタルなって、かなり腕不足をカバーしてくれるようになったとはいえ 土門拳さんの仏像の写真を見て同じように撮れる気が全然しません。

    2014年09月27日20時56分

    yosshy99837

    yosshy99837

    穏やかな顔してますね。

    2014年09月27日21時15分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    BIMBO様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 不得意なものは結構ありますね^^; 嫌なものは撮らなくていい のがアマチュアの良い所でしょうね。 苦手な街撮りは練習中で すし、石仏という目標も出来ました。ポートレートなど人物は、 イベントの把握から始めないといけないので厄介です。 やっぱり仏像は撮るのが失礼って気分になるのは心理的にありま すね。OKな所でも、ついスルーしてしまっております。やっぱり 野仏とかの方が撮るのに向いてる気がしますね^^ 土門拳さんの凄い所は、構図や発想を真似て撮るだけで結構上手 くなったような気になれる事ですね^^; 出来は足元にも及びま せんが。

    2014年09月27日21時20分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ どうも仏像は何を考えておられるのか良く解らない のが多くてどうも苦手なのですが、これは解りやす くて良かったですね^^ 見てて心が和みました^^

    2014年09月27日21時27分

    ニーナ

    ニーナ

    行ったことのあるお寺ですが こんなに可愛いのは 知らなかったです。

    2014年09月27日21時36分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ニーナ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このお地蔵様は正門を入ってすぐに右に行き、突き当たりに ありますね。境内が人で一杯で、周辺に何か無いか探したの と、六角堂の過去作を事前に見てたのが良かったみたいです^^

    2014年09月27日22時12分

    まねきねこ

    まねきねこ

    お願い事がいろいろ浮かんできます。 私は却下されそうです^o^

    2014年09月29日17時53分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    まねきねこ様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ あんまり欲をかいてはいけないよと、いう戒めも 兼ねてるのでしょうね^^ 自分も雑念でお願いは 聞いて貰えそうにないです^^

    2014年09月29日18時12分

    シロエビ

    シロエビ

    ほっこりしますね~(=^・・^=)

    2014年09月29日19時36分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    シロエビ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このお方はとても心和む表情をされておられました ので、願いが叶わなくてもいいやって気分になりま した^^

    2014年09月29日19時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 梅宮大社・手水舎より2
    • 安曇野の日差し
    • 八月のアガパンサス2
    • 北葛岳・モルゲンロート
    • 高瀬渓谷の冬2
    • 雪国の猫ちゃんの逞しさ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP