写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

吹きしづまりて葛の花

吹きしづまりて葛の花

J

    B

    葛(クズ)に関しては、正岡子規が詠んだ次のような句があります。 「葛の葉の吹きしづまりて葛の花」夏から秋へと季節の移り変わりを詠んだ歌と言われています。綺麗に垂れている花が少なく、漸く見つけたものです。 生命力が強く、現在では意外と嫌われている花だそうです。でも葛粉は高価なものですね。

    コメント21件

    まねきねこ

    まねきねこ

    その辺にいっぱい咲いている葛の花ですが、被写体として考えたことがありませんでした。 素晴しい発想と、花の魅力を引出して絵にする表現力に感動しました。 とても勉強になります。前作も花が生き生きしてとても素敵です。

    2014年09月21日04時04分

    asakusanori

    asakusanori

    とっても美しいと思います。散策でよく見かけますがこのように一輪を見つめたことはありませんでした。 くずどころか宝に思えてきます(^-^)強い生命力と貴重なくず粉は有効利用をしてほしいです。

    2014年09月21日04時14分

    スリーピー

    スリーピー

    子規ですからもちろん実景でしょう。 風が吹き止んだ一瞬、思いがけない存在感をもって目に飛び込んだのでしょう。 そういう花として捉えられていると思いますよ。

    2014年09月21日04時17分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    お早うございます。正岡子規の句を念頭に、明るい背景に、 ふわりと見える葛の花。に山に行けば何処にでも見る 余り目だたない花ですが、いとおしみながらの気持ちがつたわる素敵な一枚、 有難うございます。 東の空を見れば、久々に晴れて、放射冷却で寒い位。月と金星が良く見えます。

    2014年09月21日04時35分

    エミリー

    エミリー

    何でもない日常から、このような作品を切り出すなんて… まるで、生け花の作品展からの一コマかと思いました。 被写体は無限ですねぇ~( ^^)

    2014年09月21日07時31分

    Teddy_y

    Teddy_y

    葛の花というと生い茂る夏草の中に咲く状況が浮かんできますが、何とも上品な描写で、この花の持つ魅力を再認識させられます。 シンプルな背景が主役の存在を際立たせる趣のある作品ですね。

    2014年09月21日08時20分

    一息

    一息

    何とも美しい表現ですね~!

    2014年09月21日09時14分

    jaokissa

    jaokissa

    萩の花によく似てますね。 同じマメ科の植物なんでしょうか。

    2014年09月21日09時28分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    素晴らしいですね~!!! よいものを見せていただきました。多謝。

    2014年09月21日10時15分

    光画部R

    光画部R

    画と句のハーモニー こころに響きます。^^

    2014年09月21日12時36分

    izzuo119

    izzuo119

    視点の素晴らしさと素晴らしい構図。 見習いたいです。

    2014年09月21日12時38分

    masyumaro3

    masyumaro3

    素晴らしい描写ですね(^-^)/

    2014年09月21日14時12分

    shokora

    shokora

    「和」の趣を感じる、上品な作品です!

    2014年09月21日17時52分

    mint55

    mint55

    しっとりととても美しいです(^_^)v 気品ある切り取りですね♪ 素晴らしいです(^^♪

    2014年09月21日18時31分

    自然堂哲

    自然堂哲

    クズの花、初めて見ました。 子規もクズの花を詠んでいるのですね。 シンプルな背景がこのクズの花の良さを引き出しているそんな感じがする素敵な作品ですね!!

    2014年09月21日19時14分

    yamasurume

    yamasurume

    美しいですね。 和を感じます。

    2014年09月21日21時29分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    シンプルな構成がとても好ましいです。

    2014年09月21日21時40分

    tuck-tuck

    tuck-tuck

    儚い雰囲気があり素敵です! 構図が素晴らしいと思います。

    2014年09月22日08時11分

    sokaji

    sokaji

    縦に長く伸びる茎に一輪の花と葉、 背景の処理も素晴らしく和を感じる素敵な作品ですね。

    2014年09月22日10時55分

    ちょろ

    ちょろ

    葛の花、秋の七草ですよね。 とっても綺麗ですね。 私も探したのですが、今年は綺麗なのが見つからなくて。。。 私が見た葛の花とは全然違う花みたいです、綺麗だなぁ(*^_^*)

    2014年09月26日00時43分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    背景色も花を活かしていますね! シンプルな構図にも惹かれます。

    2014年09月26日20時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 浮 影
    • 明月院 山門へ続く 晩秋
    • 黄金の 霧海
    • 美しや 紅の色なる梅の花~
    • 秋暁の木戸池
    • 緋 紗 綾

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP