写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshim yoshim ファン登録

高原の朝

高原の朝

J

    B

    というのは嘘で、湿気でレンズが曇っただけです。バックモニターを、星用に輝度を弱くしていたのでしばらく気づきませんでした。

    コメント8件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    これこれ!こういう撮り方ができるのが、大口径の魅力ですね。 こういうのを見ると、欲しくなってしまいます。 いやいや、その前にステライメージorレデューサー、赤道儀のための貯金をせねば…。

    2014年09月07日13時38分

    yoshim

    yoshim

    今まで確かにF1.いくつというレンズを持っていなかったのですが、背景を溶かしやすくて便利ですね。これを買ったときは正直ボケ味に期待してというより、(デジカメinfoかどこかでは、海外サイトの翻訳として、ボケ味がうるさいという指摘もあったので)解放から解像度バリバリ、四隅も良い。絞るとこれまでのテスト中最高というような、解像度に関する記述に期待して買ってみたのでした。なので星で微光星がどう写るのか、期待しているところです。  SIと赤道儀とレデューサですが、SIと赤道儀が優先でしょうね。どっちが優先か、、どっちも大事ですが、ある程度まとまった、赤道儀が買えそうな額がどうにかこうにかなりそうなら、なりふり構わず赤道儀でしょう。前も言ったように、架台は望遠鏡以上に大事ですし、これは全力で突撃したほうがいいと思います。  それが当分無理そうならSIかと思われます。

    2014年09月07日14時17分

    imarin

    imarin

    どちらのユーザーさんかと思うショットです^^ なかなか晴れませんねぇ・・・T.T

    2014年09月07日16時04分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、貴重なご意見をありがとうございます。 赤道儀はスカイエクスプローラーSE2クラスにしても、どう考えても1年以内には無理です。SXPクラスだと、やはり、ずっと先になるでしょう。ということで、次の目標はSIとします。

    2014年09月07日17時22分

    yoshim

    yoshim

    imarinさんありがとうございます。 自分でもどうしてこうなったと思っています。晴れなさすぎて星が上げられなくなりました。普通の写真を上げてみると我ながら構図力のなさがお恥ずかしい限りです。

    2014年09月07日17時31分

    yoshim

    yoshim

    カイヤン二世さんありがとうございます。 なるほど。赤道儀はioptronも含めて無理そうでしょうか。もしそうならSIが先だと思います。いずれにしても最終的にはSIも買う事になると思うので、処理の練習をする事を考えると意外とその方がいいかもしれませんね。

    2014年09月07日17時34分

    Marshall

    Marshall

    こんばんは。 改めてこのレンズの写りと言うか色合いを見てるとまさにシグマって感じですね。 実際のその場の色を目で見てないけど私の持ってるシグマの12-24がこんな感じの色合いです。ニコンと両方を同じ24mm画角で同じ設定で撮り比べたことがありますが、シグマはまさにこんな色合いでした。ニコンのほうはもう少し色が濃いというかくっきりしてましたね。空の色も違って見えます。どっちが好きかは好みですね。<(_ _)>

    2014年09月09日23時41分

    yoshim

    yoshim

    確かに。今改めて見返すとまだちょっとシグマですねー。 残念。実は前も言ったとおり、ニコン色が好きなんですが、、って持っていないんですが。 ニコンは、なんというか、独特の空気感というか、透き通った感じが好きです。 シグマは昔の物は特に、ちょっとパステルカラーっぽい印象があります。このレンズも昔の物よりは 大分ましな気がしますが、ニコンのいいレンズと較べると、、  解像度については、(この写真は結露しているのでソフトフィルターみたいになっていますが) 開放から相当いい気がしているので、色々試してみます。

    2014年09月10日00時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshimさんの作品

    • 富士山頂_9枚モザイク
    • お散歩1
    • 雷も
    • 雨降りすぎ2
    • 富士山頂
    • お散歩3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP