写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

憧れの棲家

憧れの棲家

J

    B

    木の上に造られた鬼太郎の家。 子供の頃、男の子はみんなこんな家、棲家に憧れたものですよね。 友達と廃材を集めて隠れ家を造った頃を思い出しました。 下駄が「登っておいで」と誘っているようでした。

    コメント25件

    inkpot

    inkpot

    憧れましたね。子供の頃は手近な所に雑木林がありましたから、そこでよく遊んだものです。

    2014年09月06日09時28分

    yosshy99837

    yosshy99837

    まず、妖怪ポストに手紙を入れて・・・

    2014年09月06日09時31分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    昔を懐かしく思い出します。

    2014年09月06日11時04分

    HIDE862

    HIDE862

    行かれましたか!私の育った町にある深大寺の参道ですね。 この茶屋は前はお蕎屋さんでした。鬼太郎茶屋が出来た時、地元民の私としては 違和感がありましたが、このお寺と鬼太郎の作者の深い繋がりを知るとその気持ちも 払拭されました。 尚、幕末にこのお寺を新選組の局長も参拝されている史実も残っています。

    2014年09月06日15時16分

    ま~坊

    ま~坊

    子供の頃、田舎な我が家では実際に木の上に木で組んだだけの床を親父が作ってくれました。 ブランコもあったなぁー(*^_^*) ん?でも40年前なのであやふやな記憶です。

    2014年09月06日15時46分

    ちょろ

    ちょろ

    わっ、可愛い! 下駄がくっ付いているところが楽しい(^^) 私も、子供の頃兄と一緒に大きな木に梯子をかけて登り 枝から枝に板を渡して小屋のようなものを作りました(^^)v 暗くなるまで木の上に居て、母親にしかられたのを思い出しました。 結構お転婆だったんですよ、大昔ですが(^^)

    2014年09月06日18時49分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; ありがとうございます。 今はなかなか遊ぶ場所も遊ぶ時間もないですからね・・

    2014年09月07日10時30分

    sokaji

    sokaji

    yosshy99837さん; ありがとうございます。 妖怪ポスト・・・思い出しました。 最近は別の妖怪ブームで、孫たちははまってますけどね。

    2014年09月07日10時31分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 昔はこういう家だけではなく色んなものを自分たちで工夫しながら作ったものです。

    2014年09月07日10時32分

    sokaji

    sokaji

    HIDE862さん; ありがとうございます。 素敵な所で育ったんですね。 そうですか、昔はお蕎麦屋さんでしたか。 でも今ではこのお店が一番有名だったりして・・・ 深大寺、色んな歴史が刻まれているようですね。

    2014年09月07日10時34分

    sokaji

    sokaji

    ま~坊さん; ありがとうございます。 木の上の家、随分と憧れたものです。 私はそれは叶わず、木の根元あたりに廃材で作った経験があります。

    2014年09月07日10時38分

    sokaji

    sokaji

    ちょろさん; ありがとうございます。 お転婆だったんですね。 孫の幼稚園では男の子よりも女の子の方が木登りして遊んでました。

    2014年09月07日10時36分

    hisabo

    hisabo

    家は作ることができなかったですが、 枝の上で過ごした記憶があります。^^

    2014年09月07日15時54分

    SeaMan

    SeaMan

    これは、緑の綺麗な時期が やはり良いですね~ 落ち葉の季節もイイかも(^.^)

    2014年09月07日16時46分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 やはり皆同じ様な思い出をお持ちなんですね。

    2014年09月08日08時35分

    sokaji

    sokaji

    SeaManさん; ありがとうございます。 そうですね、紅葉よりも新緑が似合いそうです。 しかし、深大寺周辺は紅葉の時期がよさそうです。

    2014年09月08日08時36分

    sokaji

    sokaji

    brownさん; ありがとうございます。 この時期、この家は居心地が良さそうですよね。

    2014年09月09日10時18分

    イノッチ

    イノッチ

    60数年前を思い出しますね 森の木の上が遊び場だったころを・・。 げげげの鬼太郎の家、いいとこ撮られましたね 下駄もおしゃれだ

    2014年09月10日10時18分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 懐かしいでしょ。 出来ればお邪魔したかったですけどね。

    2014年09月11日09時38分

    どらちゅい

    どらちゅい

    こんばんわ^^ 少年時代はこんな秘密基地に憧れてました♪ そして・・・・ エッチな本ばかりが増えていき以下自粛しますね(笑

    2014年09月11日18時10分

    sokaji

    sokaji

    どらちゅいさん; ありがとうございます。 皆さん少年時代は同じように過ごしてますね。

    2014年09月11日20時35分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    わたしも子供の頃憧れました〜

    2014年09月15日16時56分

    sokaji

    sokaji

    ブラックオパールさん; ありがとうございます。 やはり男の子は憧れますよね。

    2014年09月16日09時30分

    EITOKU~永徳

    EITOKU~永徳

    sokajiさん、初めまして。 幹に下駄がついていたのですね!見落としていました。

    2014年09月30日02時02分

    sokaji

    sokaji

    EITOKU~永徳さん; ご訪問そしてファン登録ありがとうございます。 この下駄がミソですね。

    2014年09月30日09時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 夕日に向かいて
    • 憧れ(遠い存在)
    • 思い出の銀座4丁目

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP