写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

ドイツの旅 世界遺産 ライン渓谷中流上部 その5

ドイツの旅 世界遺産 ライン渓谷中流上部 その5

J

    B

    コブレンツからビンゲン・アム・ラインの間は、世界遺産「ライン渓谷中流上部」として登録されているだけあって、両岸に歴史感溢れる街や古城が沢山見られます。 ここはカウプ(Kaub)という街の岩山に見えるグーテンフェルス城(Burg Gutenfels)です。 13世紀初頭に神聖ローマ帝国の命で築かれたといわれる城で、現在はホテルとなっているようです。

    コメント7件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    この少し上流にある中州にもプファルツ城(Burg Pfaltzgrafenstein)があり、両方の城を同時に写真に納めたかったのですが、走る電車の車窓からは無理でした(^^ゞ ともかく、ここライン渓谷は電車であれ車であれとても楽しめるところで、できれば途中の古城で一泊してみたいですね。

    2014年08月31日16時58分

    izzuo119

    izzuo119

    素敵な街並みですね。 山には段々畑でしょうか。 素敵です~。(^^)/

    2014年08月31日18時35分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    急斜面を耕して上に登る。左には古城でしょうか、入れられて、 ヨーロッパの雰囲気を表す素敵な描写、有難うございます。

    2014年09月01日08時06分

    たまじまん

    たまじまん

    時間を感じる風景ですね!

    2014年09月02日00時49分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    izzuo119さん、コメントありがとうございます。 素敵でしょ〜♪ こういうところをゆっくりとクルーズしたいですよねぇ♪ 段々畑に見えるところは葡萄畑です。 もちろんワインの葡萄で〜す♪ たぶん、この街にもワイン醸造所があるのでしょう、きっと♪

    2014年09月03日12時08分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 急斜面に広がっているのは葡萄畑です。 もちろんワイン用です(^.^) 古城は今は個人所有でホテルになっていようで、ワインを飲みながら古城の泊まるというのも良いでしょうね♪ まさにヨーロッパ! いつかはラインクルーズとともに体験したいものです。

    2014年09月03日13時30分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    たまじまんさん、コメントありがとうございます。 はい、古城の歴史は13世紀からですが、この街の歴史は有史前まで遡るようです。 二千年を越える時間の流れ・・・その上にこの光景があるんですよね・・・。

    2014年09月03日13時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • DB Intercity2@ケルン中央駅
    • 神々しき光芒
    • 冬の庄川峡 美しき舞
    • ドイツの旅 厳かに・・・
    • 秋色見〜つけた♪ その2@デュッセルドルフ
    • 二部作「明暗」 冬晴れの 眩しき里の 雪景色

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP