写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

東京散歩Ⅳ:銀座10:数寄屋橋交番

東京散歩Ⅳ:銀座10:数寄屋橋交番

J

    B

    銀座数寄屋橋にメルヘンチックな交番が建っています。背景は有楽町マリオン。 若い頃、この交番の右手裏の公園で赤尾敏の辻説法を何度か聞きました。懐かしい記憶です。

    コメント5件

    写楽旅人

    写楽旅人

    下だけ見ていると何処かのテーマパークのようですね。

    2014年08月20日19時08分

    yoshi.s

    yoshi.s

    写楽旅人さん この名物交番、銀座のお洒落な交番とはとても言えませんよね。むしろミスマッチと言ってもよいでしょう。でもこのほのぼのとしたたたずまいは、銀座がお洒落過ぎて取りつく島が無くなってしまうのを緩和しているようにも思えるのです。

    2014年08月21日00時46分

    ninjin

    ninjin

    赤尾敏・・・懐かしい名前ですね、反共を売り物にして居た政治家だったでしょうか?

    2014年08月21日12時11分

    ninjin

    ninjin

    共産主義が語られなくなった今の時代でも中ロと日米の対立はある、 結局はイデオロギーはお菓子にまぶした砂糖のような物だったのでしょうか。 写真に関係ない駄文で失礼しました。

    2014年08月21日12時14分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ninjinさん 社会主義者だった赤尾敏が反共に転じた直接のきっかけは、仲間に裏切られたからと聞いています。社会思想は人そのものを作らない、と考えたのでしょうね。それでも彼の思想は、天皇を中心とする社会主義ということで、その天皇ですらも国民のためにある、と言っていますから、決して右翼というわけでもありませんね。自民党政治家のことはぼろくそに批判しています。赤尾敏は、本質的には宗教者だと思います。宗教の精神を社会に具現するには、政治家になる必要があると考えたのでしょうね。右翼や左翼というイデオロギーでは括れない人だったと思います。あえて言えば、彼は人間性優先政治活動家だと思います。 イデオロギーは人間の志向を規定するのに有効と思いますが、それ以前に、やはり人間性が基となるでしょう。良い人間であること、が大前提ですね。では、良い人間とはどういう人間か。私は人生の師にこう教わりました。半分は自分の幸せを考え、半分は他人の幸せを考えることのできる人である、と。 このPHOTOHITOで、こんな話しができる人に出会えるとは思っていませんでした。 でも、まあ、このくらいにしておきましょうね。

    2014年08月21日21時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真歌:初春の夕暮れ:NTW225
    • 写真句:山桜追憶2
    • 写真歌:よろこび
    • 写真指編:Red in Yellow
    • 写真句:宴のあと
    • 写真句:雨上がりの夕暮れ1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP