- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 雨の日のムクゲ
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
先日はムクゲの中の蟻を中心に撮影しましたが、今回は花のみの 撮影です。柔らかい紙細工のような花びらに雨の雫が付いて美麗 でした^^
ちょろ様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ たおやかで繊細な花が魅力的でしたが、意外に綺麗な個体が 無くて結構探し回りましたです^^; どうも雨の重みで凹ん でしまってる感じでした。僅かに覗いてるのは雌蕊ですね。 これも隠れてしまってる個体が多くて難儀しましたです。
2014年08月19日17時33分
こやちゃん様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ ムクゲは非常に柔らかい花のようで、水滴の重みで花が萎んで しまってて綺麗な個体を探すのに難儀しました^^; この木は 色も良かったですが、結構咲いてても意外に良い木は少なかっ たですね。綺麗に撮るのは結構難物な花だと感じました。
2014年08月19日17時37分
カニサガ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ムクゲの花は相当に柔らかく、雨の重みで萎んでしまってる 個体が多くて撮るのに難儀致しました^^; この個体は発色 も良いですが、この界隈では結構植えられてるのに良い木が 少なく、結構探し回りました。奇跡的に良い個体に巡り合え ましたです^^
2014年08月19日17時44分
リストリン様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ムクゲは本当にデリケートな花でして、雨が強いと圧力に 負けて、花が萎んでしまうんですね。お陰で綺麗な個体を 探すのに苦労しました。やっと見つけた綺麗な花ですので かなり気合を入れて撮りましたです^^
2014年08月19日19時14分
一息様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ムクゲは繊細な花でして、雨の重みで花が萎んでしまうほどでした。 殆どの花が見るに耐えない状態になってるのに、綺麗なままの個体 は珍しく、儚げで美しくも強いという凄い状態になっておりました ですね^^
2014年08月19日20時38分
北陸のはるさん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 雨による表情の変化を考えますと、降雨中がベストだと感じました ですね。雨上がりは急速に雫が消えてしまうので、今回の大雨には ある意味助けられましたです。他の季節ですと、紅葉に雨もいける 感じですね^^
2014年08月19日20時40分
ニーナ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この木のムクゲは全体的に発色が良かったですね^^ 雨で花が萎れてたのと、他の木は発色が良くなかった ので被写体選びに随分苦労致しました^^;
2014年08月19日22時09分
ちょろ
ほんとに柔らかそうでお淑やかな感じが美しいですね。 水も滴る。。。って、感じですね ちょこっと覗いているメシベでしょうか、可愛いです(^^)
2014年08月19日17時17分