写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たなこう たなこう ファン登録

まだ日本にある風景 01 -五箇山合掌造り集落-

まだ日本にある風景 01 -五箇山合掌造り集落-

J

    B

    世界文化遺産のひとつ、富山県五箇山の合掌造りです。 合掌造りの集落といえば白川郷が有名ですが、 UNESCOには「白川郷・五箇山の合掌造り集落」として登録がなされています。 五箇山はさらに「相倉合掌造り集落」と「菅沼合掌造り集落」という 二つの集落に分かれています。 白川郷に比べるとこじんまりとしてますが、また別の味わいがある風景でした。

    コメント8件

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    こじんまりしていて、合掌造りの密度が高いですね! 緑の田んぼに囲まれてとても長閑ですね。 白川郷までは何度も行っていて、次はココだって思っているんですけど なかなか行けずじまいです。

    2014年08月04日22時10分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    山間の集落、田んぼの緑と萱葺きがこれぞ日本の美ですね^^

    2014年08月05日06時17分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    私もここに行ってみたいです。 隠れ家的な魅力を感じます。

    2014年08月06日00時13分

    ★GO★TO★

    ★GO★TO★

    未来に残したい古き良き光景ですね。

    2014年08月09日12時53分

    たなこう

    たなこう

    陽だまり様 コメントありがとうございます。 たしかに、五箇山の集落は比較的狭い土地に合掌造りが固まっている印象でした。 岐阜の下から行くと、ただでさえ県の一番北にある白川村から もう少し足を伸ばす必要があるんですよね。

    2014年08月28日22時50分

    たなこう

    たなこう

    北陸のはるさん様 コメントありがとうございます。 どのアングルから撮っても「日本の美」を感じました。

    2014年08月28日22時52分

    たなこう

    たなこう

    ねえ●●やまっち様 コメントありがとうございます。 集落の成り立ちから、隠れ家として作られたのだと行って分かりました。

    2014年08月28日22時53分

    たなこう

    たなこう

    ★GO★TO★様 コメントありがとうございます。 世界遺産に認定されてますので、すぐには壊れていく景観ではないのでしょうが、 不断の努力なくして維持できない景観には間違いないでしょうね。 残していきたいと思っています。

    2014年08月28日22時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたなこうさんの作品

    • まだ日本にある風景 03 -五箇山合掌造り集落-
    • 白川郷、朝の空気 03
    • 黎明 02 - 白川郷
    • 男気
    • いがわこみち - 清(せい) -
    • 火花を纏う 01

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP