写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

少年時代 すいちゅうめがね

少年時代 すいちゅうめがね

J

    B

    今年1月に初めて訪問しまた「阿寺渓谷」をリベンジと言うことで、昨日0泊二日で訪問しました。前回は雪が多くって川に近づけません。今回は川に入って撮るというのがテーマでした。フライフィッシング(歴35年)をしていた関係で、ウェルディングシューズとウェーダーを履いて川の真ん中での挑戦。しかし70-200、800E、大型三脚、そしてこの秘密兵器のカメラを持っての入渓は厳しいものでした。

    コメント51件

    hatto

    hatto

    何カ所か撮りたかったのですが、この1カ所に終わりました。(全盛期の体力は有りません(苦笑))ノーファインダーで液晶ノールックですので何十枚も撮りましたが、まともなものは3枚程度でした。今回の写真は魚が分かり辛いですが、1匹写っています。もう一枚のものは4~5匹写っていました。そちらは滝が白飛びしてしまいボツです。水が碧いのはこの川の特徴です。小さな滝ですが、落ち込みの勢いは意外でした。こんな形で見るのは初めてです。またちょっと派手な色彩になってしまいました。(笑)

    2014年08月04日04時43分

    hatto

    hatto

    高価な純正専用フィルターを使用。水滴が残らないのが嬉しいです。以前某社の防水ケースを使いましたが、水滴が残って使い物になりませんでした。

    2014年08月04日05時04分

    七

    おはよう御座います。このカメラ、そのまま水の中に入れることが出来る程の防水機能があるんですね。キャプションにも書かれているように、なかなか思い通りにはいかないかもししれませんが、その代わり偶然性も期待できて面白そうですね。魚が隠れていそうな岩の下なんかにカメラを入れて撮ったら面白そうだな。

    2014年08月04日05時32分

    宇宙玉

    宇宙玉

    面白いですね♬雨の中も気にせずじゃぶじゃぶ写真撮りたいですね♬

    2014年08月04日06時00分

    jaokissa

    jaokissa

    なるほど、このカメラもお持ちだったんですね。 一瞬、D800Eを沈めたのかと思いました(笑)

    2014年08月04日06時07分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    これは素敵^^

    2014年08月04日06時32分

    まねきねこ

    まねきねこ

    一瞬、どこから?と思いましたが・・ 撮影魂に敬服いたします。 透明度のある水ならではの素晴らしい作品に感動です!

    2014年08月04日06時37分

    岩魚

    岩魚

    hattoさん、フライフィッシャーマンなんですね? 僕も30年ぐらいやっています。 道具はあるので、僕もやってみま~す。 でも、気づいたら手にロッド持ってたりして(笑

    2014年08月04日06時38分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    や~、凄いですね。 とても涼しくなる作品です。 いろいとおやりになっているので、感心して 拝見しております。

    2014年08月04日06時42分

    yamasurume

    yamasurume

    一瞬映りこみかと思いましたが,水中なんですね。 水中メガネで実際に見ているかのようです。 深い色合いが素敵です。

    2014年08月04日07時01分

    りあす

    りあす

    アグレッシブですね~(^^) 以前、防水処理を施したアクリルケースに カメラを忍ばせ半水中撮影してる方を見掛けましたが いつかは自分もと思っておりましたf(^^;

    2014年08月04日07時27分

    Teddy_y

    Teddy_y

    魅力的な世界を捉えられた素敵な作品ですね。 素晴らしい水中の光景を堪能させていただき、ありがとうございます。

    2014年08月04日07時47分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    素晴らしい水の中と、周りの環境との情景描写 お見事です。 矢張りカメラは適材適所でフル活用ですね。 ご努力に敬意を表します。

    2014年08月04日07時51分

    一息

    一息

    水中メガネで見ているようで、とても興奮してしまいました。 小学生の頃、夏休みは毎日裏の川で水遊びをしていたことを思い出しました。

    2014年08月04日08時39分

    elvis0713

    elvis0713

    hattoさん フライフィッシング歴35年ですか?自分もやってました。 習性で拡大して魚を探しちゃいました。

    2014年08月04日09時42分

    Em7

    Em7

    どれぐらいまで水に浸かったかは・・・・って、これ、水中ですねっ!? なんと!!!! 凄いなぁ~~~。 D800でこけたらコワイな~なんて考えてましたけど。(^_^;) しかし素晴らしい色合いの渓谷ですね~。 うーん。行きたい気持ちはありますが、すっかり暑さから逃げる事しか考えていません。

    2014年08月04日12時58分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    hattoさんが水中写真家に転向するのではと ヒヤヒヤしながら拝見させて頂きました(笑) 渓流は秋山郷、切明温泉付近でやっていました。 解禁日にミミズで砂防ダムを狙う事が多かったです。

    2014年08月04日13時10分

    白菊丸

    白菊丸

    二層に分かれた世界、素晴らしい表現ですね。 かなり深いように見え、足がすくみそうです。

    2014年08月04日14時29分

    近江源氏

    近江源氏

    水中と水上の二面の素晴らしい風景で 逞しい撮影魂には驚愕します

    2014年08月04日16時13分

    ヨコワケ

    ヨコワケ

    お~ 大胆な切り取り、素晴らしいです☆彡 イワナかアマゴになった気分で涼しくなりました(^^♪

    2014年08月04日16時43分

    shokora

    shokora

    こんな作品が拝見出来るなんて! 興味深い作品です! すばらしい〜。

    2014年08月04日16時51分

    大目付

    大目付

    1/3が水の中というのも素敵な構図ですね。それにしても良くそんな重装備で渓流に行かれましたね。へたれの私にはまず無理です。(*^_^*)

    2014年08月04日17時06分

    kittenish

    kittenish

    水槽にカメラを入れて少し沈めた撮影光景は見た事が有ります かなり深そうな川にも感じます、素晴らしい光景と撮影ですね^^

    2014年08月04日17時58分

    鹿丸

    鹿丸

    水中からの撮影、その発想と行動力が素晴らしいですね!

    2014年08月04日20時26分

    BIMBO

    BIMBO

    子供のころを思い出します。 水中メガネをして川で泳いでいたころの視線と丁度同じです。

    2014年08月04日20時43分

    hatto

    hatto

    一息さん、BIMBOさん有り難う御座いました。撮った明くる日の掲載。タイトルが中々浮かびませんでした。 井上陽水さんの「少年時代」を導いて頂きました。 そういえば多くの子供達がこの川で水遊びしていました。

    2014年08月04日21時13分

    一息

    一息

    hattoさん 少々お手伝いが出来たかと思いますと、とても光栄です。 正に、少年時代の懐かしさが込み上げて参りました、ありがとうございました。

    2014年08月04日21時30分

    充満山

    充満山

    思い出します、楽しかった川上り。 今、私たちの地域ではツアーが組まれ復活しているそうです。 ガイドは還暦間近のスーパーおじさまです。 しかし、なさることが凄まじくカッコいいです!!

    2014年08月04日21時41分

    ロバミミ

    ロバミミ

    防水カメラはいいとしても人の支度がちょっと 大変そうです(^^ゞ

    2014年08月04日22時15分

    BIMBO

    BIMBO

    hattoさん 此方こそ懐かしい思いに浸らせていただきありがとうございました。

    2014年08月04日22時47分

    osinko

    osinko

    本当に、川遊びの少年目線ですね。 楽しくてたまらない夏の日、きれいな水と岩の間を遊び泳ぎ、 あ、魚!と叫んだあの日が蘇ってくる、わくわくする作品ですね。 滝の勢いが水中でも衰えていない様子が見えますね。

    2014年08月04日23時05分

    ケミコ

    ケミコ

    水が綺麗ですね(^^)飛び込みたく成る(でも金ヅチなので実際にはやりませんが)、とても気持ちの良い一枚ですね♪

    2014年08月04日23時31分

    kachikoh

    kachikoh

    凄い撮影技術ですね。 水中眼鏡越しの雰囲気が出ていて懐かしく思いました(^^♪

    2014年08月05日09時07分

    ちょろ

    ちょろ

    水中からですか。。。凄いですね。 私は、水に入るのは苦手なので絶対無理です(^_^;) でも水の中に入ると、こういう感じなのですね。 水が透き通っていて気持ちいいですね 涼しさと楽しさを頂きました、ありがとうございます(*^_^*)

    2014年08月05日17時53分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    魚を探しなが水中を散歩した気分になれました。 大胆な撮影に敬服です。

    2014年08月05日19時15分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    hattoさんも、水中に浸かっての撮影なんですね! ご苦労様でした。 そして興味をそそられる構図に、見とれてしまいました。

    2014年08月05日22時04分

    tyottohobby

    tyottohobby

    水中写真、魅力ありますね。防水カメラ・・・、高価そうです。

    2014年08月05日22時09分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    素晴らしい行動力ですね・・・^^。

    2014年08月05日23時53分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    素敵な色のコントラストを旨く表現されましたね! 水の色、涼やかです。

    2014年08月06日05時28分

    レンコン

    レンコン

    こんにちは。 水の色がとってもきれいです。

    2014年08月07日13時36分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    川の中を泳いでいる気分になりました。 私は川ではなく海の育ちなのですが、 子供の頃は水中メガネをして海でよく遊んでいました。

    2014年08月07日23時22分

    Takechan7

    Takechan7

    これはなかなか楽しそうですね。 私も水中撮影やってみたいですね。

    2014年08月08日05時31分

    kakian

    kakian

    いよいよ潜りが始まりますか? 懐かしく感じる一枚です。

    2014年08月09日00時12分

    路を説く君

    路を説く君

    面白くて 素敵です。 下半分が見ていてゾクゾクします。

    2014年08月09日12時51分

    punta

    punta

    益々写真の領域が広がりましたね。写真に取り組むアグレッシブな姿勢に感銘しました。

    2014年08月09日17時34分

    自然堂哲

    自然堂哲

    これができるからAW1、面白いカメラですね!! ニコ1なら、このカメラが欲しいなぁー。 川の中からちょっとお顔を出して、少年時代の夏休みを感じますねぇー。

    2014年08月10日05時47分

    esuqu1

    esuqu1

    オリンパスの防水コンデジを買おうかどうしようか思っているのは、このようなシーンを夏の海で撮りたかったからです^^ やっぱ、楽しいですよね♪ 以前、わたしも防水ケースで撮影しましたが、水滴とケース内曇りで使いものにならなかったので 単体で使える防水カメラに興味深々です^^

    2014年08月10日07時03分

    放浪人

    放浪人

    幼少期を思い出す描写に感激です。

    2014年08月18日17時50分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    タフですね~(^^)

    2014年08月24日23時19分

    duca

    duca

    このような手法で撮られたお写真を 初めて見せていただきました。 なるほどの連続、大変な努力されたのですね。 この情熱素晴らしいです。

    2014年09月03日05時24分

    GFC

    GFC

    こういうの見るとつくづく水中カメラほしくなる、、、(><)

    2014年09月03日22時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 心 神Ⅱ
    • 秋の宝飾
    • 枝折滝雲
    • 北安曇野 深山霧海
    • 元旦モルゲンロート富士と有り明けの月
    • 煌然の朝靄(こうぜんのあさもや)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP