写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Em7 Em7 ファン登録

鱗滝

鱗滝

J

    B

    メリケン粉とパン粉が足りなかったのか。 可能ならば右上の木を伐りたーい

    コメント12件

    SeaMan

    SeaMan

    これだけの数の段差ですとモコモコになるのですね(^.^) 右のモミジでしょうか 確かに一番良い席をとってますね~ でも、秋には良い色でアクセントに(^.^)

    2014年08月02日16時47分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ ナタよりチェーンソーにしましょう~(笑) nob師匠が言うように全景が多いと思います。 何度も行っておきながらどこの切り取りだかわかりませんでした^^;; 前にも書きましたが、この滝はどうも・・・撮りづらいです^^;; 僕の中にこの切り取りは入って無いです。。。凄いですわぁ~。 僕がこの滝で切り取ったのが少し前にアップしたmonochromeです^^;;

    2014年08月02日22時01分

    mckee

    mckee

    いい滝ですね! 全景もいいですが、この切り取りに拘りを感じます。 確かに自然風景を撮ってるとこの木邪魔とかありますよね~ お気持ちわかります。 チェーンソー3台持ってるから1台進呈しましょう(笑) ★9月6日(土)の事ですが、予定が変わって出張がなくなりそうです(涙)

    2014年08月03日09時21分

    Em7

    Em7

    SeaMan さん もこもこ、無いよりはあった方がいいと思っていましたけども 細かすぎると滝が真っ白になってしまうんですね~ この右上がなかったら・・・・ダンシングな木がなくなるのに!!って思いました。(-_-;) 秋には良いアクセントになると思いますが、その時もきっとダンシング。 そして秋にこの場所には。。。。。たどり着けないかも知れません。

    2014年08月03日13時17分

    Em7

    Em7

    nobseil さん 是非、ナタ持参でお願いします。(^^)/ あの時も、トランクにはノコギリが乗っかってたんだと思うんですけどね~ しかしここ撮りなら、のこぎりよりも長靴か沢靴とかの方が手っ取り早いですな。 いやね、視点がですね、3回目に関わらず、全体だけしか撮らんのか?って、自問自答した訳です。 そして昼間に行った事でね、ちょっと視野が広くなったと言うか、やはり景色が 良く見える訳ですね。(笑) 30病は拘りというか、もう無意識でそうしてしまうんですね。やはり”病”なのです。(^_^;) そして今は、出掛けない、写真なんて撮らないという新たな病になってしまいました。 orz

    2014年08月03日13時22分

    Em7

    Em7

    青い彗星 さん チェーンソーなんて、恐ろしくて使えませんよ~ 僕も今まで全景以外は撮ってませんでした。 ほぼ真っ暗な時にしか行った事が無かったってのが大きいのかも知れませんね~~。 でも明るい時に行ったので、あそこの雰囲気が解りました。 長靴、或いはマリンシューズみたいな物がベストですね。 この後、何枚か切り取りが出てくる予定なんですけどね。タイトルに困っています。(^_^;)

    2014年08月03日13時24分

    Em7

    Em7

    D.N さん ジェイソンよりも・・・・ジェニファーの方がいいですね。(*μ_μ)   切り取りで卒業出来たなんて・・・・ それはドウテイでは無く、ホーケイじゃないのですか!? ( ̄Д ̄;) 木のアクセント、いいかね~??? アクセントと言うより、障害にしかみえません。(笑) しかし障害と思う部分が含まれていてもアップしてしまう所、これがアマチュアのいい所ですなー 高枝切ばさみ、どこかで一度使った事があるんですけど、全然切れませんでしたよ!! 実家だったかなぁ・・・・ ハサミを握った時点て、歯が横にずれてしまう、回転してしまって切れないんですよ。(^_^;) と言う事で、次回はエロザイルさんには ナタ。 青い彗星さんには チェーンソー。 D.Nさんには高枝切ばさみを御用意して頂き、対処したいと思います。 どうしてもと仰るなら、僕は電動マルノコ持って行きます。( ̄▽ ̄)

    2014年08月03日13時31分

    Em7

    Em7

    mckee さん どもども~ (^^)/ 日の出ている時に一度も行った事が無かったんですけども、明るい時に行きますと また見えるモノ、見え方も違っていました。 とは言え、一般的な滝よりは切り取り方が難しく感じましたね~。 流れの全域が真っ白な感じなものですから。 って!?!? チェーンソー3台もあるんですか! 音を聞くだけで殺人を連想してしまう駆動音。(笑)  やはり映画の威力は絶大だと思う次第です。 あらら・・・・9月5日、そうですかぁ~。( ´△`) また機会があったら、お知らせくださいね~。

    2014年08月03日13時35分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    ホントに鱗みたいに見えますね。 清涼感もあっていいですね。

    2014年08月04日14時31分

    mimiclara

    mimiclara

    なんとも清涼感yたっぷりの滝景ですねー

    2014年08月04日15時53分

    Em7

    Em7

    ウェザー・リポート さん アジフライの様な滝なので、見た瞬間に ウロコ! って思いました。 でも・・・アジってそんなにうろこがあるか銅かは知りません。(^_^;)

    2014年08月04日16時28分

    Em7

    Em7

    mimiclara さん この日はですね、現地は結構寒い位涼しかったんです。 しかも滝が起こす風もあるんですよね~。 今日も暑かったですが、こういう所でマッタリとしたいものです。(^^)

    2014年08月04日16時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEm7さんの作品

    • 月待ちの滝と紅葉
    • Last moment
    • 幕開け
    • Time tunnel
    • 竹野森 豊
    • Melting orange

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP