写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

down4th down4th ファン登録

猿壺の滝

猿壺の滝

J

    B

    2年前の初訪瀑は完全に時期が悪く周りの木々がハゲ禿げで絵にならず・・・ 去年は肩の骨折で訪瀑予定が中止になり・・・ 今年ようやく再訪することが出来ました、待ち焦がれた分感動もひとしおです。 最高の水量、天候条件で出迎えてくれました♪

    コメント10件

    todohLX

    todohLX

    繊細多容な流と輝く緑、素敵ですね~。

    2014年07月25日07時51分

    sokaji

    sokaji

    大きな流れが二つ、贅沢な光景ですね。 猛暑の夏にこんな涼しげな作品を見せて頂けて有難いです。

    2014年07月25日09時51分

    KΔZ

    KΔZ

    美しい描写ですね。 ここは行ってみたい滝のひとつです^^

    2014年07月25日10時09分

    Em7

    Em7

    ここ、何時かはいこおうと思っています。 何だか人も多いみたいで、案外行って見るとその雰囲気に残念に思う事もあるかも? って聞いた事もあります。 しかしスバラシイ描写ですね。相変わらずの緑の美しさ。 若干彩度を上げられているのでは?と思いますけど、不自然さを損なわない適度な・・・だと感じます。(^^) 今年の夏には行けそうにもないですが・・・行きたいですね~

    2014年07月25日10時56分

    button

    button

    素晴らしいです。完成されてますね。

    2014年07月25日11時41分

    白狐©

    白狐©

    すばらしい構図ですね 繊細な水の流れ、緑のあたたかさ

    2014年07月25日12時45分

    YD3

    YD3

    この滝は別格の美しさですね。 どうしても行ってみたい滝のひとつです。^^

    2014年07月25日22時48分

    mimiclara

    mimiclara

    なんとも美しい滝ですね

    2014年07月30日20時17分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    木々の緑も美しく滝の姿も素晴らしいですね〜〜

    2014年08月01日21時07分

    blue-star

    blue-star

    素晴らしい魅力の一枚ですね。 色もアングルも抜群ですね。 ファン登録ありがとうございました。 私も行きたくて行きたくて今一番焦がれてる滝です。 宍粟市側から行きました。通行止めでたどり着けませんでした。 どちらのルートからいらしたのですか?

    2014年08月13日22時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたdown4thさんの作品

    • 雲海棚田
    • 飯給春夜
    • 元滝伏流水
    • マリュドゥの滝
    • 大釜の滝
    • 雨乞の滝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP