写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

down4th down4th ファン登録

達沢不動滝

達沢不動滝

J

    B

    去年はGW真っ最中に訪瀑し玉砕、ええ元々九州育ちな自分は新緑の季節は4月なんです。 なので5月過ぎなら新緑になっているだろうと思って訪瀑したらハゲ禿げで絵にならず玉砕。 今年はちゃんと新緑になっているのを確認してからの訪瀑。 側の神社の鳥居がパワーアップしてたりトイレが綺麗になていたりしてビックリでした。(笑

    コメント5件

    todohLX

    todohLX

    やはり6月なのですね。 先月訪問時は、この手前の木がかえってジャマって思い、 寄りとローアングルでかわして撮ってました。

    2014年06月26日08時00分

    Em7

    Em7

    九州は日没も遅いですよね? 子供の頃、祖父母の家に行った時に、夏の日没が遅くて 20時前後まで明るかったような印象があります。 しかしこれまた素晴らしい写真です。 福島であれば、射程内・・・・とは思うのですが なかなか重い腰が上がりません。(^_^;) 東京からだとどれぐらいで行けるんだろう? 3時間半ぐらいですかねぇ。 仙台までも、スムーズに行けば4時間かからない印象があったのですが。

    2014年06月26日10時01分

    元気玉

    元気玉

    たっちゃん!直球のストレート勝負で素敵ですね! この滝は虹が撮れるようなので、南 向きってことですかね? それが、なんダッチゅうの!っとイエローカードが出そうですが?ダッチはまずいですね(笑)

    2014年06月26日11時14分

    ぷちいー

    ぷちいー

    滑らかな感じの受ける滝ですね 素敵な構図です

    2014年06月26日12時58分

    button

    button

    これは、絶景です。魅入りますね。

    2014年06月26日14時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたdown4thさんの作品

    • 大釜の滝
    • 大樽の滝
    • シワガラの滝
    • 元滝伏流水
    • 飯給春夜
    • 石垣ブルー

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP